2023年2月20日 ⬇ タイミングが悪く野鳥を撮り逃がす日だった。今日のカルガモは目視で11羽、カワセミは3羽、コサギは3羽だった。 ⬇ カワセミ 川底をかきまわしたカルガモのお陰で、捕まえることができた。 &... 2023.02.20 イソシギオオバンカワウカワセミカワラヒワキセキレイコサギシジュウカラジョウビタキツグミドバトハクセキレイマガモムクドリメジロ
2023年2月17日 急ぎ足の散歩 今日は歩き始めた時間が遅かったので、急ぎ足での散歩になってしまった。時間がないと探鳥にもゆとりがなくなり、見逃した鳥もいたかもしれないと思う。今日のカルガモは目視で21羽、カワセミは4羽だった。 ⬇ ダイサギ ... 2023.02.17 カワセミキセキレイシジュウカラスズメダイサギツグミハクセキレイヒヨドリメジロ
2023年2月14日 カラスがヒヨドリを襲った 今日のカルガモは目視で24羽、カワセミは3羽だった。宮久保野球場にツグミが集まっていたので数を数えていたら、突然ハシブトガラスが鳥を襲った。ツグミがやられたと思ったらヒヨドリだった。 ⬇ コサギ 今日のコサギは... 2023.02.14 アオサギカワセミコサギシジュウカラジョウビタキスズメツグミハクセキレイヒヨドリムクドリ
2023年2月9日 カワウがやって来た 行きは追い風、帰りは向かい風。北風が冷たかった。相沢川の水がどんどん涸れていく。水たまりになった場所には鳥たちが集まっていたが、思っていたより魚は少ないようだった。カワウも2羽やって来て川底の泥が舞い上がるほど泳ぎ回りに魚を捕まえていた。 ... 2023.02.09 カルガモカワウカワセミキセキレイコサギシジュウカラシロハラダイサギツグミハクセキレイ
2023年2月7日 相沢川は干上がりそう 午後から天気が悪くなるというので午前中に散歩。夕方は犬の散歩の人が多いが、午前中は健康のために散歩する人が多いように見えた。相沢川のひなた橋から下流は完全に干上がっていた。ひと雨欲しいところだ。 ⬇ 相沢川 ひ... 2023.02.07 アオサギカワセミキジバトキセキレイコサギシジュウカラジョウビタキシロハラダイサギツグミハクセキレイムクドリメジロモズ
2023年2月5日 ちょっと出たアカハラとガビチョウ 今日は暖かな日曜日だったので、散歩をする人がいつもの3倍はいた。皆軽装だったのに、厚着の私は汗をかいてしまった。前日に撮った写真の中にアカハラらしき鳥が写っていたので、注意していたらツグミに混じって出てきた。すぐに飛び立ってしまったので更に... 2023.02.05 アカハライソシギガビチョウカワセミカワラヒワキセキレイコサギジョウビタキシロハラツグミハクセキレイヒヨドリマガモ
2023年2月4日 絶好の水浴び日和 今日は少し暖かい日だったせいか、いたるところで鳥たちの水浴びを見ることができた。冬の水浴びは、冷たいだろうし、風邪をひいたりしないか心配だが、大丈夫らしい。むしろ水浴びをしないと、羽根についた汚れやホコリや寄生虫を洗い流すことができず病気に... 2023.02.04 イソシギカルガモカワウカワセミキセキレイコサギシジュウカラセグロセキレイダイサギツグミハクセキレイハシビロガモマガモメジロ
2023年1月31日 暗渠(あんきょ)の中にも鳥がいた 相沢川は中原街道の下が45mほど暗渠になっている。途中がどのようになっているか分からないが、最近、肉眼では真っ暗に見える暗渠の中にサギ類が出入りしている。頑張って暗渠の奥を撮ってみたら、魚を咥えたアオサギと餌を探すコサギが写っていた。カワセ... 2023.01.31 アオサギオナガカルガモカワセミコサギシジュウカラジョウビタキダイサギツグミハクセキレイヒヨドリメジロ
2023年1月29日 今季初のシロハラ? 今日も境川「宮久保橋」を回って帰宅。久しぶりに「kataroさん」に会った。「鳥が少ない。アカハラやシロハラもいるらしいが会えない」という話を聞いたが、今日撮った写真の中に「シロハラ」らしき鳥が写っていたので驚いた。他にも宮久保公園近くでは... 2023.01.29 アオサギアオジイソシギオオバンオカヨシガモカワセミキセキレイコガモコサギジョウビタキシロハラセグロセキレイハクセキレイハシビロガモメジロ
2023年1月26日 水鳥に石を投げる人 午後になっても相沢川のいたるところにまだ氷が張っていた。そのせいか相沢川には目視でカワセミは4羽いたのに、カルガモはわずか2羽しかいなかった。境川へ行くと、いつもはほとんどいないカルガモがたくさんいた。凍った相沢川から移動したようだ。そんな... 2023.01.26 アオジイソシギオオバンカワセミキセキレイジョウビタキスズメセグロセキレイツグミハクセキレイハシビロガモヒヨドリメジロモズ