メジロ

2024年1月16日 ホシゴイ

快晴の天気に誘われて「ひなた橋」まで歩く。かなり風が強くしかも冷たかった。鳥の数は少なかった。強風や寒さだけでなく、猛禽類がやって来ていたせいかもしれない。カワセミには2羽会ったが写真は撮れなかった。カルガモは14羽確認できた。 ...

2024年1月15日 シロハラ

きょうは宮久保橋経由の8千歩コース。風は冷たかったが、往きは追い風で苦にならなかったが、帰りは向い風でとても寒かった。風が強いとカメラが揺れてしまうので、念のためについつい多めに撮影してしまう。後で整理するのが大変だ。 &#x...

2024年1月14日 強風

きょうは「相沢橋」まで歩く。往きは向かい風、帰りは追い風。小鳥の数は少なかった。昨日の雨量はどのくらいだったのだろう。10日前くらいまで水量は回復していた。 ⬇ 可動堰付近 回復したとはいえまだまだ少ない。 ...

2024年1月13日 タヒバリ

きょうは「宮久保橋」を経由する8千歩コース。境川を遡り始めたところで雨が降り始めた。空が明るかったので止むだろうと思って雨宿りはしなかったが、帰宅するまでずっと降り続いた。 ⬇ 以下境川にて撮影 &#x2b...

2024年1月11日 シロハラとアオジ

「ひなた橋」まで歩く。昨日も雨は降らず「藪山橋」の下流は小さな水溜り3箇所ほどになってしまった。そこではアオサギとダイダイサギが場所取り合戦をしていた。きょうは気温も低く、北風も冷たかったが、鳥たちは元気に飛び回っていた。きょうのカルガモは...

2024年1月9日 ワカケホンセイインコ

きょうは「ひなた橋」まで。川の中の水たまりに色々な鳥(ダイサギ、アオサギ、ハクセキレイ、キセキレイ、イソシギ、カラス、モズ、カワセミ、ヒヨドリ、カルガモなど)が集まっていた。明日は雨の予報(50%)だが、少しでも降って欲しい。ビンズイが「こ...

2024年1月7日 相沢川初 ビンズイ

きょうも相沢橋まで。境川の水位はそれほど低くなったとは感じないが、相沢川の干上がるスピードは驚くほど早い。流域面積が狭く、小さな準用河川だから降水量の影響を大きく受けてしまうのだろう。きょうは相沢川で初めてビンズイに会った。 ...

2024年1月6日 イソヒヨドリ

暑いくらいの陽気の中、いつもの相沢橋まで歩く。「ひなた橋」下流はとうとう干上がってしまった。鳥は境川にも和泉川にも飛んでいけても、魚や水生生物は死んでしまうだろう。「下瀬谷橋」近くでピラカンサの赤い実をついばむイソヒヨドリのメスが撮れた。地...

2024年1月5日 あちらこちらで水浴び中

きょうは少し歩数の多い宮久保橋経由の散歩。昨日より更に暖かく風もそれほど強くなかったので、小鳥たちも出てきてくれた。相沢川の水位は日々下がり続け、最下流はまだ湿り気はあるものの水たまりすらなくなってしまった。 ⬇...

2024年1月3日 ダイサギ

きょうは相沢橋まで歩いた。長く歩くとそれなりに鳥果?があるようだ。 ⬇ カワセミ きょうは4羽見た。 ⬇ ダイサギ ダイダイサギだろう。ザリガニを捕まえた。 ⬇ ダイサギ ...
タイトルとURLをコピーしました