昆虫

2023年5月4日 カワセミ

午前中の風は穏やかだったが、午後は強風で帽子が飛ばされそうだった。野鳥の種類も数も少なかったが、カワセミだけが川を行ったり来たり飛び回っていた。こうなると目視で数を数えることが難しくなる。写真で雌雄が確認できたら2羽。魚を咥えて2羽とは別の...

2023年5月2日 イトトンボ

今日もイトトンボを探した。何となく探し方が分かってきた。カメラを構えていると、興味を持って話しかけてくる子どもたちも多い。教えたいのだが、せめて大きさがシオカラトンボくらいでないと、イトトンボでは小さすぎてなかなか分かってもらえないのが悩み...

2023年5月1日 コガモ

連休の予報が良い方にはずれ、今日は散歩日和になった。境川は少し増水していたが、相沢川の水位はむしろ少し下がっていた。甲羅干しをする亀が3匹もいた。相沢川に鳥が少なかったので境川を宮久保橋まで遡ってみた。まだコガモが2羽いた。 ...

2023年4月28日

快晴で気温も上がって暑くなり、強い南風まで吹いたので、川にも森にも原っぱにも鳥の姿はほとんどなかった。トンボやチョウ類は、かかなり上空まで飛ばされていた。強風に飛ばされて思いがけない場所にたどり着くことが、新しい生育場所を見つけることにつな...

2023年4月27日 ホソミイトトンボ

4月23日に観察した「ホソミイトトンボ」のことが気になり再び今田へ。風も強く小さなイトトンボを探すことはとても難しかった。写真も数枚しか撮れず、判別には役に立ちそうにない。ただ、近くにいたアオモンイトトンボと比べると、体長は同じくらいだがか...

2023年4月23日 今田遊水地 シマアジ

そろそろトンボが出る頃かもしれないと思い今田遊水地へ。トンボは、コバルトブルーの美しいイトトンボと「シオカラトンボ」しか見つけられなかったが、旅鳥の「シマアジ」がまだいた。カメラマンが20人ほどいて、2羽のシマアジに釘付けだった。いい写真を...

2023年4月21日 ビンズイ

今日も風が強く野鳥もチョウ類も少なかった。それでも何かいるかもしれないと思っていたら、見慣れない鳥が水辺に降りて来て水浴びを始めた。アオジかスズメか…と期待せずに写し始めたのだが、相沢川初見の「ビンズイ」だった。春は野鳥の移動の季節だから、...

2023年4月19日

今日も川は静か。目視でカルガモが10羽、カワセミは1羽だった。風もなく穏やかな天気でトンボの羽化が始まったようだ。「東橋」~「出水橋」で、小型のサナエトンボを12頭撮った。おそらく同じ種類と思われるが、写真の情報だけでは名前を判断することが...

2023年4月18日

相沢川は「森前橋」の100mほど上流から「下瀬谷橋」下流まで、泥水で川底が見えないほど濁っていた。何か工事でも行われたのだろうか。今日のカルガモは目視で9羽。カワセミは3羽だったが、鳴きながら移動するので数の確認はできるのだが、止まってくれ...

2023年4月17日

今日も鳥の姿は少なく川は静かだった。鳥を諦めてトンボを探してみたが、たった2頭しか見つけられなかった。まだ羽化するには早いのだろう。境川との合流地点付近で「ガビョウ」が鳴いていた。声もきれいだし、色々な鳴き方もできるが、声量?音量?が大きす...
タイトルとURLをコピーしました