今日は川の中の草刈りをしていた。すっきりして見通しは良くなったが、カワセミの止まり木はなくなってしまった。カマキリを飼育しているという男の子に出会った。昆虫に詳しく、カマキリの餌(生き餌)を捕まえに来たそうだ。
⬇ キセキレイ エビを捕まえた。
⬇ キセキレイ こちらもエビだろうか。草刈りの後は餌が探しやすそうだ。
⬇ キセキレイ お腹がいっぱいになり一休み。
⬇ カワセミ 草刈りで使う梯子に止まっている。
⬇ ハシブトガラス 子ガラスが4~5羽で団体行動しているのを最近よく見る。
⬇ アゲハチョウ オス(右)とメス(左)は、腹部の太さや先の尖り具合で判別するらしい。
⬇ アゲハチョウ オスには、下翅表面に黒い班があるというので探してみた。
⬇ アオスジアゲハ 光沢のある表面はなかなか撮れない。これは裏面。
⬇ ルリタテハ 一度止まると、長い時間その場所でじっとしていることが多い。
⬇ ツマグロヒョウモン(メス) 落葉と同じ秋の色。
⬇ ハグロトンボ(交尾) 交尾の時間は1分足らずだった。
⬇ ハグロトンボ(オス) 近くのオスを威嚇しているのか、腹の先端を反らしている。
⬇ ハグロトンボ 交尾直後のメス。腹部の先端が開いているように見える。
⬇ シオカラトンボ
コメント