2023年4月22日 クサガメ 曇天の肌寒い天気だったせいか、鳥が鳴き始めたのは少し晴れ間の出た帰り道だった。ヒヨドリすら鳴かないのはめったにないことだ。元気だったのはカラスだけだった。脱皮中のカメの他にもう1匹小さなカメを見つけた。甲羅に3本の筋状の盛り上がりがあり、顔... 2023.04.22 クサガメミシシッピアカミミガメオナガカラスコガモハクセキレイ
2023年4月21日 ビンズイ 今日も風が強く野鳥もチョウ類も少なかった。それでも何かいるかもしれないと思っていたら、見慣れない鳥が水辺に降りて来て水浴びを始めた。アオジかスズメか…と期待せずに写し始めたのだが、相沢川初見の「ビンズイ」だった。春は野鳥の移動の季節だから、... 2023.04.21 ヤマサナエカルガモカワセミカワラヒワモンキアゲハビンズイ
2023年4月19日 今日も川は静か。目視でカルガモが10羽、カワセミは1羽だった。風もなく穏やかな天気でトンボの羽化が始まったようだ。「東橋」~「出水橋」で、小型のサナエトンボを12頭撮った。おそらく同じ種類と思われるが、写真の情報だけでは名前を判断することが... 2023.04.19 オナガカルガモコサギモンキチョウモンシロチョウハクセキレイ
2023年4月18日 相沢川は「森前橋」の100mほど上流から「下瀬谷橋」下流まで、泥水で川底が見えないほど濁っていた。何か工事でも行われたのだろうか。今日のカルガモは目視で9羽。カワセミは3羽だったが、鳴きながら移動するので数の確認はできるのだが、止まってくれ... 2023.04.18 アオスジアゲハミシシッピアカミミガメダビドサナエツバメシジミツマキチョウカルガモカワラヒワヒメアカタテハコサギスズメツグミムクドリ
2023年4月17日 今日も鳥の姿は少なく川は静かだった。鳥を諦めてトンボを探してみたが、たった2頭しか見つけられなかった。まだ羽化するには早いのだろう。境川との合流地点付近で「ガビョウ」が鳴いていた。声もきれいだし、色々な鳴き方もできるが、声量?音量?が大きす... 2023.04.17 イソシギカラスアゲハダビドサナエガビチョウアメンボカワセミカワラヒワツグミ
2023年4月16日 今日のように気温が高く強風の日は、写真撮影はもちろんだが散歩も大変だ。汗をかき、帽子を抑え、埃と戦いながら歩くと、7千歩の散歩が1万歩にも感じられる。宮久保野球場近くでイカルが美しい声で鳴いていた。トンボもいたが、撮れた写真の数が少なすぎて... 2023.04.16 アオスジアゲハオオアオイトトンボイカルヤマサナエカラスカワラヒワコサギツグミ
2023年4月14日 今日も強風の中を散歩。黄砂が来ているとニュースで報じていたが、乾燥しているせいで車に巻き上げられる土埃の方がひどかった。数日前からトンボを見ていたがやっと2頭撮れた。1頭はハクセキレイの餌になり、もう1頭は強風に飛ばされて行った。 ... 2023.04.14 アオスジアゲハダビドサナエヤマサナエカワウカワセミコゲラコサギコチドリモンシロチョウハクセキレイヒヨドリヤマガラ
2023年4月13日 「こどもの森」下から放水が行われていたので、そこから下流は水が音をたてて流れていた。どんなタイミングで放水は実施されているのだろうか。今日はガビチョウとコチドリに会えた。どちらも久しぶりだ。今日のカルガモは目視で12羽、カワセミは2羽だった... 2023.04.13 ガビチョウツマキチョウツマグロヒョウモンカワラヒワコサギコチドリルリタテハダイサギツグミハクセキレイヤマガラ
2023年4月10日 あっという間に八重桜は満開になり、強風で散り始めた。ソメイヨシノより花びらの色が濃く数が多いので、花吹雪も花筏も美しいと思う。今日は鳥が少なかったので、そろそろ見られなくなるツマキチョウを追いかけた。 ⬇ カワセ... 2023.04.10 ツマキチョウカルガモテングチョウカワセミキジバトコサギツグミ
2023年4月9日 今田遊水地 シマアジ 今日は快晴。午前中に選挙を済ませ午後は今田遊水地へ。冬鳥はもういないと期待せずに出かけたが、シマアジが来ているとのこと。こんな日に限って一脚を持たずに来てしまった。風が強かったこともあり大半は手ブレだったが、シマアジのメスが初めて撮れたのは... 2023.04.09 スッポンミシシッピアカミミガメカイツブリカルガモシマアジタシギハシビロガモ