蒸し暑く風も強かった。昨日の雨で少しだけ水量が増えていたが、この夏のことを考えると心許ない。昨年は婚姻色のオイカワがあちらこちらで見られたが、今年は魚の数が少ないようだ。
⬇️ カワセミ 今日のカワセミは5羽(成鳥2羽と幼鳥3羽)だった。 ↓ 成鳥のオスは、色も褪せてお疲れのご様子だ。
↓ 幼鳥たちはバラけてきたようだ。思い思いの場所にいた。
⬇️ シジュウカラ 水浴びしたり、ネズミモチについた小さな虫を取ったり、大忙し。
⬇️ キジバト 丸いフェンスは歩き難そうだ。
⬇️ カルガモ 暗渠の奥から出てきた。中は涼しいのかもしれない。
⬇️ オイカワ 婚姻色になったオスと、変化していないメス。
⬇️ コオニヤンマ(メス)
⬇️ ハグロトンボ 左がオス、右がメス。
⬇️ ミスジマイマイ 雨上がりだったので、たくさんいた。たくさんと言っても10匹だが…。
コメント