2023年11月13日 ウグイスに会ったが… きょうの散歩は「相沢橋」まで。久しぶりにウグイスに会ったが、動きが速く写真は撮れなかった。赤トンボはもういないのではないかと思っていたが、きょうはたくさん見た。今までは枯れ草や木の枝に止まっていることが多かったが、日の当たるフェンスやブロッ... 2023.11.13 アキアカネウラナミシジミイソヒヨドリキタキチョウチャバネセセリカワセミヒメアカタテハキセキレイモンシロチョウシジュウカラヤマトシジミスズメセグロセキレイダイサギハクセキレイモズ
2023年11月6日 ガビチョウ きょうは少し雲が多く南風が強かった。ガビチョウの鳴き声は、あちらこちらの林から聞こえていたが、きょうやっと姿を確認した。相沢川でカワセミを見ると良いことがあるという人に出会った。その人にとっては、幸せの青い鳥なのだろうなあ。 ... 2023.11.06 アキアカネミスジマイマイイチモンジセセリガビチョウチャバネセセリツマグロヒョウモンカルガモカワセミヒメアカタテハキセキレイベニシジミシジュウカラムクドリ
2023年10月27日 こどもの森の下は静か 時間がなく、こどもの森の下だけプチ散歩。カワセミもカルガモもいなかった。 ⬇ キセキレイ この個体は胸に斑点がある。 ⬇ シジュウカラ 水浴び後にサクラの木で羽繕い中。 ⬇... 2023.10.27 アキアカネウラナミシジミキタテハチャバネセセリキセキレイヤマトシジミシジュウカラルリタテハ
2023年10月24日 ジョウビタキがやって来た 夏に逆戻りしたような暑い日だった。ジョウビタキの雌が八重桜の木で鳴いていた。いよいよ冬鳥のお出ましだ。 ⬇ カワセミ 今日は3羽だった。 ⬇ ジョウビタキ 特徴のある鳴き声ですぐに分かったが、... 2023.10.24 アオスジアゲハアキアカネウラナミシジミキタテハコミスジチャバネセセリツマグロヒョウモンカルガモカワセミヒメアカタテハキセキレイヤマトシジミジョウビタキホシホウジャクスズメハクセキレイヒヨドリムクドリ
2023年10月17日 エナガとテングチョウ 赤トンボがこの数日で激減した。赤トンボの見分けの参考にするためにたくさん撮りだめしてきたが、そろそろ終わりそうだ。最後になってコノシメトンボのオスに会えたのはラッキーだった。 ⬇ エナガ 写真はたくさん取れたが、... 2023.10.17 アオスジアゲハアキアカネイチモンジセセリウラナミシジミキタキチョウコノシメトンボエナガキタテハチャバネセセリツバメシジミツマグロヒョウモンカルガモテングチョウカワセミキセキレイクマバチシジュウカラヒヨドリ
2023年10月14日 ネキトンボのメス 野鳥だけでなくチョウ類やトンボ類の数も少なかったので、何かに会えるまでと思って歩き続けたら、いつもの「ひなた橋」に着いてしまった。おかげで、赤くなったネキトンボのメスに会うことができた。 ⬇ カワセミ 歩いた距離... 2023.10.14 ホシヒメホウジャクウラナミシジミキタテハネキトンボチャバネセセリツバメシジミツマグロヒョウモンカワセミキジバトキセキレイモンシロチョウシジュウカラヤマトシジミホシホウジャクスズメヒヨドリムクドリ
2023年10月12日 ミヤマアカネのオス モクセイが香る季節になった。きょうは鳥が少ないと思っていたら、子どもの森に小型の猛禽類が来ていた。トンボの数も少なくなってしまったが、真っ赤なミヤマアカネのオスに出会えた。花壇にホウジャクがたくさん来ていたので連写したが、彼らのスピードには... 2023.10.12 アキアカネウラナミシジミキタテハチャバネセセリミヤマアカネカワセミキセキレイホシホウジャク
2023年10月11日 ヤブ蚊 日蔭や草の茂みではヤブ蚊が大量発生。虫除けスプレーの効果も虚しく、あちこち刺されてしまった。シャッターを半押ししている人差し指もチクリとやられ、ただでさえ手ブレするのにたまったもんじゃない。 ⬇ カワセミ きょう... 2023.10.11 アオスジアゲハアキアカネアカボシゴマダラチョウイチモンジセセリヒメクロホウジャクウラナミシジミコノシメトンボキタテハシオカラトンボチャバネセセリツバメシジミカルガモツマグロヒョウモンカワセミヒカゲチョウキジバトキセキレイゴイサギモンシロチョウヤマトシジミ
2023年10月7日 ホウジャク飛び回る 「ツクツクボウシ」がまだ鳴いていた。花壇でホウジャクをたくさん写したので「オオスカシバ」と「ホシホウジャク」以外も写っているかも知れないと思ったが、きょうは「ホシホウジャク」だけだった。 ⬇ カワセミ きょうは1... 2023.10.07 アキアカネハラビロカマキリイチモンジセセリウラナミシジミキタキチョウコノシメトンボキタテハシオカラトンボハグロトンボチャバネセセリツマグロヒョウモンカルガモカワセミヒメアカタテハコサギヤマトシジミホシホウジャク
2023年10月2日 ホシホウジャクとオオスカシバ 一時姿を消していたアキアカネがまた見られるようになった。涼しくなったせいか止まって動かない個体も多いので、写真は撮り放題だ。ナツアカネの雌雄を探しているのだが、見極めの鍵になる胸の模様が見えないことが多く、なかなか見つからない。 ... 2023.10.02 アキアカネウスバキトンボアゲハチョウウラナミシジミキタキチョウキタテハコノシメトンボコミスジハグロトンボチャバネセセリツマグロヒョウモンカワセミヒカゲチョウシジュウカラオオスカシバホシホウジャク