ジョウビタキ

2023年2月7日 相沢川は干上がりそう

午後から天気が悪くなるというので午前中に散歩。夕方は犬の散歩の人が多いが、午前中は健康のために散歩する人が多いように見えた。相沢川のひなた橋から下流は完全に干上がっていた。ひと雨欲しいところだ。 ⬇ 相沢川 ひ...

2023年2月5日 ちょっと出たアカハラとガビチョウ

今日は暖かな日曜日だったので、散歩をする人がいつもの3倍はいた。皆軽装だったのに、厚着の私は汗をかいてしまった。前日に撮った写真の中にアカハラらしき鳥が写っていたので、注意していたらツグミに混じって出てきた。すぐに飛び立ってしまったので更に...

2023年2月2日 今季初イカル

今日は曇天。理由は分からないがヒヨドリ、ツグミ、ムクドリがたくさん集まっていた。北へ帰るにはまだ早いと思うが…。今季初のイカルにも会えたし、吸水に来たシロハラにも会えたが、お馴染みのスズメには1羽も会わなかった。 &#x2b0...

2023年1月31日 暗渠(あんきょ)の中にも鳥がいた

相沢川は中原街道の下が45mほど暗渠になっている。途中がどのようになっているか分からないが、最近、肉眼では真っ暗に見える暗渠の中にサギ類が出入りしている。頑張って暗渠の奥を撮ってみたら、魚を咥えたアオサギと餌を探すコサギが写っていた。カワセ...

2023年1月29日 今季初のシロハラ?

今日も境川「宮久保橋」を回って帰宅。久しぶりに「kataroさん」に会った。「鳥が少ない。アカハラやシロハラもいるらしいが会えない」という話を聞いたが、今日撮った写真の中に「シロハラ」らしき鳥が写っていたので驚いた。他にも宮久保公園近くでは...

2023年1月26日 水鳥に石を投げる人

午後になっても相沢川のいたるところにまだ氷が張っていた。そのせいか相沢川には目視でカワセミは4羽いたのに、カルガモはわずか2羽しかいなかった。境川へ行くと、いつもはほとんどいないカルガモがたくさんいた。凍った相沢川から移動したようだ。そんな...

2023年1月24日 シメ

日中はそれほど寒くなかったが風が強かった。こんな日には小さな鳥は出て来ないようだ。相沢川は流れがほとんどなく、溜まり水の状態で川底が見えている。元気だったのはカラス。川底の石をひっくり返して餌を探したり、食べないと聞いていた「カラスウリ」を...

2023年1月22日 「ネズミモチ」は大人気

いつもの散歩コースの半分を過ぎても鳥がいない。しかたなくいつもヒヨドリが集まる「ネズミモチ」の木をじっくり観察してみた。しばらくしてヒヨドリ、ツグミ、メジロ、スズメがやって来て実を食べ始め、念願の食事シーンが撮れたのは幸運だった。ネズミモチ...

2023年1月12日 ハシビロガモ再び

歩くと汗ばむような暖かさだったが、鳥は少なかった。ユスリカ?が発生している場所ではセキレイの仲間がエサ取りに余念がなかった。今日も、前回と同じ場所で同じ個体と思われるハシビロガモに会った。 ⬇ カワセミ 今日の...

2023年1月8日 スズメの落ち葉浴び?

風もなく暖かな日だった。相沢川は川底の石が見えるぐらいまで水位が下がっている。今日は近くにスズメが来てくれた。見慣れた鳥だが、色々面白い行動を見せてくれたので、手当たり次第にたくさん写してしまった。スズメは、水浴びや砂浴びの他に落ち葉浴びを...
タイトルとURLをコピーしました