2022年6月12日 突然の雷雨

昨夜からの雨も上がり良い天気になったので散歩にでかけたが、下瀬谷橋近くで突然雷がなり始め大雨になった(そういえば、天気予報では午後雷雨があると言っていたなあ)。傘はいつも持ち歩いているが、強風で骨が折れそうだった。雑木林の陰で雨宿りすること...

2022年6月11日 相模原公園「水無月園」にハナショウブを見に行った

毎年この季節になると相模原公園の水無月園に花菖蒲を見に行くが、早すぎたり遅すぎたり…。今年は見頃だった。近くの麻溝台公園はコロナで入場時間の制限があったが、インドクジャクが羽を広げてみせてくれた。 ⬇ 花菖蒲 (...

2022年6月10日 アジサイを探してあっちこっち

アジサイの美しい季節になったので、久しぶりに俣野別邸へ行ってみた。コロナで行けなかった間に、花壇のレイアウトや植物に変化があり、カシワバアジサイの大株が少なくなっていた。 帰りに境川遊水地に立ち寄ったが、天王森泉公園前の田んぼの半分以...

2022年6月9日 カワセミ幼鳥5羽確認 カルガモの雛も元気

カルガモの雛を探しながらの散歩。なかなか見つからずあきらめかけていたら、ひなた橋近くの葦の茂みでお昼寝中だった。待つことしばし、1羽の雛が動きだしたのを合図に移動し始めた。ギャラリーは私ひとり。整理するのに大変なほどたくさん写してしまった。...

2022年6月8日 カワセミの幼鳥 3兄弟

今日はカワセミday。目視で6羽のうち4羽は間違いなく幼鳥だった。宮久保野球場の近くで、3羽が同じ枝に止まったところをパチリ。いつもの慣れたカメラではなかったこともあり、単なる証拠写真でしかないが、ラッキーだった。 カルガモの親子も元...

2022年6月7日 幼鳥が元気

今日もカルガモの親子がいた。昨日は一日雨だったが、親子はどこで過ごしたのだろうか。4羽の雛は大人気で、大勢のギャラリーに驚く風もなかった。私も下校途中の野鳥大好きな小学生と一緒に見ていたが、その野鳥博士ちゃんの博識には脱帽。いろいろ教えても...

2022年6月5日 やっとカルガモの雛4羽に会えた

ひなた橋近くで、カルガモの雛4羽に出会った。散歩の人の話では、昨日は宮久保野球場近くにいたらしい。年々雛の数が減少している。川沿いの宅地開発が進んでいる影響があるのかもしれない。 ⬇ カルガモの雛 体つきがし...

2022年6月2日 カワセミの母子かな

母と子と思われるカワセミ(1羽)を見た。親が雛の世話をする期間は1週間ほどしかないと聞いている。エサをねだる雛を、母鳥は何度も追い払っていたが、決して遠くへは行かず、つかず離れず一緒にいた。自分でエサを捕るように仕向けていたのだろうか。 ...

2022年6月1日 相沢川の可動堰上がる

可動堰を上げて砂利を撤去する作業が行われていた。近くの泉区の田んぼに水を供給する準備だ。可動堰が上がると、相沢川はそこから下流の200メートル程が干上がってしまう。 小学生の男の子が蛇をぶら下げて歩いていた。好奇心で捕まえたのか。誰か...

2022年5月31日 いたる所で子どもたちの水遊び

雨上がりの蒸し暑さも手伝ってか、相沢川のいたる所で子ども達が水遊びや魚取りをしていた。ヤゴやエビ類も採れていたようだ。雨上がりの日はいつもそうなのだが、上流にも下流にも生ゴミらしき不法投棄があった。子ども達のためにもやめてほしい。 ...
タイトルとURLをコピーしました