歩く前から曇天で、日差しがないとかなり寒い。数年前から感じていることだが、年々やってくる冬鳥が少なくなっているようだ。相沢川沿いの開発が進んで、雑木林や原っぱが少なくなったことも原因なのだろうか。
⬇ ツグミ(境川) ネズミモチの実はやっぱり美味しいらしい。ピンボケで残念。
⬇ ムクドリ(境川) 水浴び中も警戒を怠らない。
⬇ カルガモ ダイナミックな水浴び。音もしぶきもすごい。
⬇ ヒヨドリ 食べているのはツルウメモドキの実。
⬇ ジョウビタキ ムクの実がたくさん落ちているが、別の物を探しているようだ。
⬇ メジロ 早咲きの桜は満開を過ぎ蜜が少なくなったのか、メジロの数が少ない。
⬇ スズメ 桜の木で一休み。花には関心がないようだ。
⬇ カワセミ 今日のカワセミは目視で4羽(オス2羽メス2羽)だった。
⬇ キセキレイ この個体は人をあまり恐れないようだ。近づいてもすぐには逃げない。
⬇ シジュウカラ 両足の間の黒い部分が狭いからメスだろう。
⬇ ハクセキレイ ハクセキレイは行動範囲が広い。どこにでもいる。
コメント