2022年3月20日 今日もオナガガモのメスがいた

今日もオナガガモのメスに会えた。昨日は近くにカルガモがいたが、今日は1羽だけでエサを探していた。迷い鳥なのだろうか。


⬇   オナガガモ(メス) (境川)    名前にオナガとついているが尾羽根はオスほど長くない。他のカモ類と同様に雄と雌は別種ではないかと思うほど姿形が違っている。

⬇ オナガガモ(メス) (境川)    警戒心もなさそうで、何だかノホホンとしている。

⬇  ダイサギ   コサギと同じように脚を細く動かして、見事に魚を捕まえた。

⬇ ダイサギ    こちらのダイサギはアメリカザリガニを捕まえた。魚の時のようにはうまく飲み込めないようで、何度も取り落してやっと飲み込んだ。

⬇ コサギ    コサギの趾(あしゆび)を「黄色いスリッパ」と呼ぶそうだが、ピッタリのネーミングだと思う。

⬇ モズ(メス) いつも同じ木に止まっている。

⬇ カワセミ   アメリカザリガニを捕まえる確率は結構高い。魚より動きが遅いのだろうか。

⬇ アメリカスミレサイシン    外国産の園芸品種「プリケアナ」らしい。コンクリートの隙間に咲いていた。

⬇  オオシマザクラの仲間    例年はソメイヨシノより早く開花するのだが、今年は天候のせいか開花が遅いようだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました