2022年9月30日 里山ガーデン 里山ガーデンに秋の花を見に行った。花壇は毎年似たような構成だったので、専ら昆虫を撮った。途中でカメラの調子が悪くなってしまったが、念のために別の軽いカメラを持参していたので助かった。不調になったカメラも、帰宅後いろいろやってみたらもとに戻っ... 2022.09.30 アゲハチョウチャバネセセリヒメアカタテハメスグロヒョウモンオオスカシバホシホウジャク
2022年9月26日 セグロセキレイ 今日は、目視でカルガモが15羽、カワセミは2羽だった。夏に涼しい場所に移動する漂鳥たちが、少しずつ山から下りてきたようだ。赤とんぼが、桜の木の枝先にたくさん止まっていた。大きさはほぼ同じだが赤さ加減が微妙に違っていて、種類も雌雄も見分けるこ... 2022.09.26 アオモンイトトンボアキアカネアゲハチョウウラギンシジミウラナミシジミエナガシオカラトンボコミスジチャバネセセリツバメシジミツマグロヒョウモンカワセミヒカゲチョウキセキレイゴイサギコゲラモンキチョウセグロセキレイ
2022年9月25日 小出川の彼岸花 小出川に彼岸花を見に行った。花の盛は過ぎていたが、まだ見応えがあった。田んぼの稲も黄金色に輝いて、日本の田園風景を満喫した。惜しむらくは雲があって富士山が見えなかった。帰りに蟹ヶ谷公園へ。イトトンボがイトトンボを捕食した。 小... 2022.09.25 アオモンイトトンボアオサギアキアカネアジアイトトンボアゲハチョウイチモンジセセリオオシオカラトンボキアゲハシオカラトンボナツアカネハグロトンボチャバネセセリミヤマカラスアゲハモンキチョウ
2022年7月23日 デジカメ途中で電池切れ 目視で今日のカルガモは3羽、カワセミは8羽(成鳥3羽、幼鳥4羽、不明1羽)だった。4羽の幼鳥は「こどもの森」の下にいた。散歩の途中でカメラに電池切れの表示が出た。気を付けていたのだが、2年半前に購入して3回目だ。 ʰ... 2022.07.23 アゲハチョウコオニヤンマハグロトンボカワセミゴイサギツバメハクセキレイ
2022年7月18日 出水橋まで散歩 急に暑くなったので、今日の散歩は「出水橋」往復の短縮コース。目視でカルガモが1羽、カワセミが4羽だった。雨が降ったからだろう、川の水がキレイだった。 ⬇ カワセミ(幼鳥) 左足が直角に曲がっているが、大丈夫だろ... 2022.07.18 ハゼアカボシゴマダラチョウオイカワアゲハチョウコオニヤンマオナガハグロトンボカワセミ
2022年7月10日 川のアチラコチラでオイカワが産卵 今日も暑かった。目視でカルガモが3羽カワセミが6羽いた。カワセミの数が多いのは二番子が巣立ったからではないだろうか。 ⬇ オイカワの産卵 ① 砂地の場所へメスを誘う。 ② 近くにいた雄と雌... 2022.07.10 アオスジアゲハアゲハチョウオイカワアメリカザリガニカラスカワセミゴイサギハクセキレイ
2022年7月2日 小柄なゴイサギ 今日も猛暑。野鳥の数は少なかったが、ゴイサギが「こどもの森」下でエサを待っていた。まだ人に慣れていないようだ。以前参加したバードウォッチング講座の講師が教えてくれた。「野鳥にはフェンスの外は見えない。フエンスから顔を出さないで観察すれば逃げ... 2022.07.02 アオスジアゲハアゲハチョウオイカワオオシオカラトンボコオニヤンマカワセミゴイサギハクセキレイ
2022年6月17日 大船フラワーセンター 大船フラワーセンターへはよく行く。ほとんどの植物に名前が表示してあるので、名前を調べる時の助けになっている。同じ植物がない時でも、似ている植物の科名や属名を手がかりにネットで検索すると、名前が分かる場合が多い。名前調べのためにも精度の高い写... 2022.06.17 アゲハチョウゴマダラカミキリムシモンシロチョウヤマトシジミクマバチルリシジミムクドリ
2022年6月16日 散歩は大切な日課 雨で2日散歩できなかった。その時間で雑用は少し片付いたが、熟睡できずに困った。わずか7~8千歩の散歩が体調管理に役立っていることを実感した。 鳥たちは子育てに忙しいのか姿が見えない。見つけても慌ただしく飛んで行ってしまうので、しかたな... 2022.06.16 アゲハチョウクロヒカゲカルガモカワセミヒメアカタテハベニシジミムラサキシジミスズメ
2022年5月27日 今日はチョウday 午前中の激しい雨が嘘のような五月晴になったが、とても蒸し暑く散歩には不向きの天気だった。相沢川は水量も多く流れも速い。目視でカルガモ5羽、カワセミ2羽がこんな状況でもエサを探していた。今日はたくさんのチョウ類に会えた。いつもは止まるまで待て... 2022.05.27 アカボシゴマダラチョウアゲハチョウキタテハスジグロシロチョウツマグロヒョウモンテングチョウヒメアカタテハヒメジャノメモンキチョウモンシロチョウヤマトシジミルリシジミスズメキイロテントウナナホシテントウハクセキレイ