2023年3月22日

上着のいらない暖かい日だった。鳥は少なくなったがチョウ類が急に増えてきた。今日のカルガモは目視で10羽、カワセミは1羽だった。


⬇   カワセミ   良く見ると嘴の先端に泥がついているような…。

⬇ キセキレイ   水浴び中。

⬇ キセキレイ   水浴び終了。濡れた羽根を乾かしている。

⬇ キセキレイ   水の中から何かを拾って咥えた。

⬇ ハクセキレイ   いつもどこかで会っていたが、最近あまり見かけなくなった。

⬇ メジロ スポーツセンターのマメザクラと思われる桜に、たくさん来ていた。  

⬇ オナガ 水浴び中。水しぶきがすごい。

⬇ オナガ ヒヨドリ ツグミ 水浴びに適した場所にはいろいろな鳥がやって来る。

⬇ ツグミ   広い広場に1羽だけいた。そろそろ北へ渡っていくだろう。

⬇ コサギ   相沢川に来るサギの中では、餌取りが一番上手。

⬇ ドバト   下瀬谷橋の下に巣があるようだ。

⬇ オオバン(境川)   この個体の額板はピンク色に見える。個体差なのだろうか。

⬇ ルリシジミ ソメイヨシノの蜜を吸っているようだが、口が見えない。

⬇ ルリタテハ   ストロー状の口を花の中心に伸ばしていた。チョウが桜の蜜を吸うのを初めて見た。

⬇ アゲハ 吸水のために川へ下りたようだ。

⬇ モンシロチョウ モンシロチョウの後ろに、極小のハチのような昆虫が写っていた。

⬇ モンキチョウ やっと撮れたのにピンボケで残念。

⬇   モンキチョウ 止まったので正面からも撮ってみた。

⬇ ビロードツリアブ ネットには春にしか見られないと書いてあった。交尾中のようだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました