ハグロトンボ

2024年6月10日 色々なかたつむり

雨上がりの蒸し暑い中「ひなた橋」まで歩く。鳥の声は聞こえるのだが、繁ってきた若葉が邪魔をして姿が確認できない。雨上がりには、マイマイが出てくる。以前ほど多くないが、今日は4種見つけた。 ⬇️ ヒダリ...

2024年6月9日 コゲラ

曇天の中「藤棚」まで歩いた。久しぶりにコゲラに会った。カワセミは3羽(うち2羽は幼鳥)だった。 ⬇️ コゲラ 写真が撮りやすい場所に出て来てくれない。やっと撮れた1枚。 ⬇&#...

2024年6月7日 ゴイサギがオイカワを捕った

「藤棚」まで歩く。ゴイサギが「子どもの森」の下にいたが、往きも帰りも同じポーズで水面を見つめていた。その様子をずっと見ていた私へのご褒美か、珍しくオイカワを捕まえるシーンが撮れた。 ⬇️ ゴイサギ ...

2024年6月6日 カワセミ幼鳥は独り立ち?

午後になって強い風が吹き始めたので、今日も「藤棚」まで。子どもの森の下にカワセミの幼鳥が3羽いて、散歩中の人たちの関心を集めていた。親は餌やりを完全に止めてしまったようだ。給餌シーンは見られなくなった。栗の花が落ち始めた。栗花落(つゆり)は...

2024年6月5日 ハグロトンボ

真夏を思わせる気温だった。なにも出て来なかったので、ついつい「ひなた橋」まで歩いてしまった。3時を過ぎて少し涼しくなった頃、カワセミなど顔なじみの鳥たちが出て来た。鳥も暑さが苦手なのだろう。そして、いよいよハグロトンボが出た。 ...

2023年10月7日 ホウジャク飛び回る

「ツクツクボウシ」がまだ鳴いていた。花壇でホウジャクをたくさん写したので「オオスカシバ」と「ホシホウジャク」以外も写っているかも知れないと思ったが、きょうは「ホシホウジャク」だけだった。 ⬇ カワセミ きょうは1...

2023年10月5日 ゴイサギ

ウォーク入り口の暗渠に珍しくゴイサギがいた。堰に陣取り遡る魚を捕まえた。花壇ではホシホウジャクの中にヒメクロホウジャクもいた。「藪山橋」の下流では水面に油膜が張り、ガソリンの匂いがしていた。あ~あ、又か。 ⬇ 油...

2023年10月2日 ホシホウジャクとオオスカシバ

一時姿を消していたアキアカネがまた見られるようになった。涼しくなったせいか止まって動かない個体も多いので、写真は撮り放題だ。ナツアカネの雌雄を探しているのだが、見極めの鍵になる胸の模様が見えないことが多く、なかなか見つからない。 ...

2023年9月29日 ウスバキトンボ

鳥の鳴き声はあまり聞こえず、カワセミにもカルガモにも会わなかった。こどもの森に小型の猛禽類が来ていたせいかもしれない。トンボも少なかったが、枯れ木にウスバキトンボがたくさん止まっているのを見つけた。 ⬇ コゲラ ...

2023年9月26日 キセキレイ魚を取る

今日は通常の7千歩コース。行きはよいよい帰りはフラフラだった。きょうはキセキレイが魚を捕食した写真が撮れた。コサギ2羽とモズ1羽にも出会えたし、いよいよ冬鳥のシーズンが近づいてきた。アカトンボもたくさん写したが、整理できず今日は掲載をあきら...
タイトルとURLをコピーしました