ヤマサナエ

2023年5月4日 カワセミ

午前中の風は穏やかだったが、午後は強風で帽子が飛ばされそうだった。野鳥の種類も数も少なかったが、カワセミだけが川を行ったり来たり飛び回っていた。こうなると目視で数を数えることが難しくなる。写真で雌雄が確認できたら2羽。魚を咥えて2羽とは別の...

2023年5月1日 コガモ

連休の予報が良い方にはずれ、今日は散歩日和になった。境川は少し増水していたが、相沢川の水位はむしろ少し下がっていた。甲羅干しをする亀が3匹もいた。相沢川に鳥が少なかったので境川を宮久保橋まで遡ってみた。まだコガモが2羽いた。 ...

2023年4月21日 ビンズイ

今日も風が強く野鳥もチョウ類も少なかった。それでも何かいるかもしれないと思っていたら、見慣れない鳥が水辺に降りて来て水浴びを始めた。アオジかスズメか…と期待せずに写し始めたのだが、相沢川初見の「ビンズイ」だった。春は野鳥の移動の季節だから、...

2023年4月16日

今日のように気温が高く強風の日は、写真撮影はもちろんだが散歩も大変だ。汗をかき、帽子を抑え、埃と戦いながら歩くと、7千歩の散歩が1万歩にも感じられる。宮久保野球場近くでイカルが美しい声で鳴いていた。トンボもいたが、撮れた写真の数が少なすぎて...

2023年4月14日

今日も強風の中を散歩。黄砂が来ているとニュースで報じていたが、乾燥しているせいで車に巻き上げられる土埃の方がひどかった。数日前からトンボを見ていたがやっと2頭撮れた。1頭はハクセキレイの餌になり、もう1頭は強風に飛ばされて行った。 ...

2022年6月13日 梅雨の晴れ間の散歩

梅雨の晴れ間の散歩日和。風は涼しいが日差しは真夏の強さで、体が慣れていない分疲れた。暑さに弱いので、8月になると散歩も一時中止しているが、今の時期も短縮コースにした方が良いのではないかと思っている。 ⬇ カルガモ...

2022年6月9日 カワセミ幼鳥5羽確認 カルガモの雛も元気

カルガモの雛を探しながらの散歩。なかなか見つからずあきらめかけていたら、ひなた橋近くの葦の茂みでお昼寝中だった。待つことしばし、1羽の雛が動きだしたのを合図に移動し始めた。ギャラリーは私ひとり。整理するのに大変なほどたくさん写してしまった。...

2022年6月8日 カワセミの幼鳥 3兄弟

今日はカワセミday。目視で6羽のうち4羽は間違いなく幼鳥だった。宮久保野球場の近くで、3羽が同じ枝に止まったところをパチリ。いつもの慣れたカメラではなかったこともあり、単なる証拠写真でしかないが、ラッキーだった。 カルガモの親子も元...

2022年6月1日 相沢川の可動堰上がる

可動堰を上げて砂利を撤去する作業が行われていた。近くの泉区の田んぼに水を供給する準備だ。可動堰が上がると、相沢川はそこから下流の200メートル程が干上がってしまう。 小学生の男の子が蛇をぶら下げて歩いていた。好奇心で捕まえたのか。誰か...

2022年5月28日 カワセミの幼鳥か

カワセミが1羽、暗渠の中で鳴いていた。暗かったが駄目元で撮ってみたら、幼鳥(若い鳥)のようだ。いつ生まれたのだろう。気をつけていたら更に別の場所で1羽ずつ見つけた。こちらは巣立って時間が経っているように見える。毎年、給餌シーンを楽しみにして...
タイトルとURLをコピーしました