トンボ類

2022年6月9日 カワセミ幼鳥5羽確認 カルガモの雛も元気

カルガモの雛を探しながらの散歩。なかなか見つからずあきらめかけていたら、ひなた橋近くの葦の茂みでお昼寝中だった。待つことしばし、1羽の雛が動きだしたのを合図に移動し始めた。ギャラリーは私ひとり。整理するのに大変なほどたくさん写してしまった。...

2022年6月8日 カワセミの幼鳥 3兄弟

今日はカワセミday。目視で6羽のうち4羽は間違いなく幼鳥だった。宮久保野球場の近くで、3羽が同じ枝に止まったところをパチリ。いつもの慣れたカメラではなかったこともあり、単なる証拠写真でしかないが、ラッキーだった。 カルガモの親子も元...

2022年6月5日 やっとカルガモの雛4羽に会えた

ひなた橋近くで、カルガモの雛4羽に出会った。散歩の人の話では、昨日は宮久保野球場近くにいたらしい。年々雛の数が減少している。川沿いの宅地開発が進んでいる影響があるのかもしれない。 ⬇ カルガモの雛 体つきがし...

2022年6月1日 相沢川の可動堰上がる

可動堰を上げて砂利を撤去する作業が行われていた。近くの泉区の田んぼに水を供給する準備だ。可動堰が上がると、相沢川はそこから下流の200メートル程が干上がってしまう。 小学生の男の子が蛇をぶら下げて歩いていた。好奇心で捕まえたのか。誰か...

2022年5月28日 カワセミの幼鳥か

カワセミが1羽、暗渠の中で鳴いていた。暗かったが駄目元で撮ってみたら、幼鳥(若い鳥)のようだ。いつ生まれたのだろう。気をつけていたら更に別の場所で1羽ずつ見つけた。こちらは巣立って時間が経っているように見える。毎年、給餌シーンを楽しみにして...

2022年5月26日 梅の実の収穫が始まった

相沢川下流の梅林でも梅の実の収穫が始まったようだ。もうじき、水田に水を供給するために可動堰も上がるだろう。プランターでトマトを育てているだけだが、この時期の天候は気になる。 ⬇ アカボシゴマダラチョウ(春型)  ...

2022年5月23日 今日はトンボday

今日は暑くもなく寒くもない散歩日和。相沢川に珍しくダイサギが来ていた。和泉川で見られる個体と同じだと思われる。トンボをたくさん見た。流れの上を飛び回ったり、石や木に止まったり、縄張り争い?したりと忙しそうだった。「こどもの森」には毎日ワカケ...

2022年5月22日 今田遊水地で今年初のカルガモの雛10羽

境川遊水地(今田、下飯田、俣野)を歩いても、せいぜい6千歩しかないから、野鳥の少ない今の時期はあまり出かけないのだが、ラッキーなことに今田遊水地で今シーズン初のカルガモの雛に会えた。相沢川でもそろそろ見られるかなあ。 &#x2...

2022年5月18日 五月晴の散歩

五月晴れなのに野鳥が少ない。サナエトンボの仲間は何頭もいたが、特徴のない写真しか撮れずに名前を確定することができなかった。捕まえてじっくり観察して、正しい名前をつけたいものだ。 ⬇ ムクドリ 桑の実は、熟すと黒い...

2022年5月15日 久しぶりの境川遊水地

久しぶりに今田遊水地から境川遊水地を散歩したが、ツバメとムクドリばかりで、もう冬鳥はいないようだ。曇天でチョウ類もトンボ類も少なかったが、「コムラサキ」を撮ることができた。何度も出会っていたが初めて撮れたので今日の散歩は満足だった。 ...
タイトルとURLをコピーしました