宮久保橋まで歩いたが、カイツブリには会えなかった。今日も日だまりにはアキアカネがいた。晴天続きで相沢川の水位が下がり心配だ。
⬇️ カワセミ 相沢川には3羽いた。森の下や木の陰に止まるので、くすんだ色に写ってしまう。
↓ 境川で写した個体は、太陽を浴びて美しい色だった。
⬇️ モズ 昆虫を捕食。
⬇️ メジロ ヒサカキの実だろうか。メジロの口の大きさにちょうどよい。
⬇️ メジロ スズメ 柿の実が熟して食べ頃だ。
⬇️ スズメ
⬇️ キセキレイ
⬇️ コサギ 電線の上で体の手入れ中。一本足のバランスが絶妙。
⬇️ カルガモ きょうは4羽だった。
⬇️ イソシギ
⬇️ ベニシジミ
⬇️ アキアカネ 上がオスで下がメス。



コメント