2022年6月9日 カワセミ幼鳥5羽確認 カルガモの雛も元気

カルガモの雛を探しながらの散歩。なかなか見つからずあきらめかけていたら、ひなた橋近くの葦の茂みでお昼寝中だった。待つことしばし、1羽の雛が動きだしたのを合図に移動し始めた。ギャラリーは私ひとり。整理するのに大変なほどたくさん写してしまった。

カワセミの幼鳥もエサ(小エビかな)を捕っていた。まだ高い位置から飛び込むことはできないようだ。


⬇ カルガモ   お昼寝から目が覚めた。

⬇ カルガモ  母ガモはいつも回りを警戒中。

⬇ カルガモ 壁を下りることも上手になった。中には転がり落ちる雛もいる。

⬇ カワセミ 教えられたとも思えないが、上手に羽繕い。

⬇ カワセミ   親を待っているのか、じっとしている姿をよく見る。

⬇ カワセミ   こちらは成鳥のメスだろう。

⬇ ベニシジミ   鮮やかな色が目に飛び込んでくる。

⬇ コオニヤンマ   

⬇ ヤマサナエ

コメント

タイトルとURLをコピーしました