昆虫

2023年10月7日 ホウジャク飛び回る

「ツクツクボウシ」がまだ鳴いていた。花壇でホウジャクをたくさん写したので「オオスカシバ」と「ホシホウジャク」以外も写っているかも知れないと思ったが、きょうは「ホシホウジャク」だけだった。 ⬇ カワセミ きょうは1...

2023年10月5日 ゴイサギ

ウォーク入り口の暗渠に珍しくゴイサギがいた。堰に陣取り遡る魚を捕まえた。花壇ではホシホウジャクの中にヒメクロホウジャクもいた。「藪山橋」の下流では水面に油膜が張り、ガソリンの匂いがしていた。あ~あ、又か。 ⬇ 油...

2023年10月3日 ネキトンボかな

できれば境川との合流地点まで行きたいのだが、「ひなた橋」から先は草が生い茂り歩くことができない。トンボの季節も終わりそうなので、手当たり次第に写していたら、ネキトンボらしい写真が撮れていた。 ⬇ カワセミ きょう...

2023年10月2日 ホシホウジャクとオオスカシバ

一時姿を消していたアキアカネがまた見られるようになった。涼しくなったせいか止まって動かない個体も多いので、写真は撮り放題だ。ナツアカネの雌雄を探しているのだが、見極めの鍵になる胸の模様が見えないことが多く、なかなか見つからない。 ...

2023年9月29日 ウスバキトンボ

鳥の鳴き声はあまり聞こえず、カワセミにもカルガモにも会わなかった。こどもの森に小型の猛禽類が来ていたせいかもしれない。トンボも少なかったが、枯れ木にウスバキトンボがたくさん止まっているのを見つけた。 ⬇ コゲラ ...

2023年9月27日 コノシメトンボ

昨日より蒸し暑かった。夜間が涼しくなった途端に、トンボの数が加速度的に減少しているように感じられる。 ⬇ カワセミ 視線の先には、餌を探すカルガモがいる。 ⬇ カワセミ こちらの視線の先は、歩...

2023年9月26日 キセキレイ魚を取る

今日は通常の7千歩コース。行きはよいよい帰りはフラフラだった。きょうはキセキレイが魚を捕食した写真が撮れた。コサギ2羽とモズ1羽にも出会えたし、いよいよ冬鳥のシーズンが近づいてきた。アカトンボもたくさん写したが、整理できず今日は掲載をあきら...

2023年9月25日 アキアカネだらけ

風は爽やかだったが、日射しはまだまだ強かった。赤いトンボが急に増えた。相沢川ではアキアカネ、ナツアカネ、ノシメ、コノシメなどのトンボが見られるが、アキアカネの数が最も多いようだ。 ⬇ カワセミ きょうは目視で4羽...

2023年9月24日 蟹が沢公園

今年もヒガンバナを見にあちこちに出かけているのだが、どこも1週間以上開花が遅れているようだ。2020年には見事だった「蟹が沢公園」のヒガンバナは、球根がなくなってしまったのか見る影もなかった。放っといても咲いてくれるイメージの花だが、手入れ...

2023年9月23日 久しぶりの散歩

野暮用や悪天候でなかなか散歩できなかったが、今日やっと5千歩歩くことができた。曇天で少し肌寒い天気だったので生き物は少なかった。トンボはハグロトンボが少しいただけだったが、4羽のカワセミに出会うことができた。 ⬇...
タイトルとURLをコピーしました