2023年5月27日 ゴイサギ カワセミ求愛給餌 今日のカルガモは目視で4羽、カワセミは6羽(成鳥2羽と幼鳥4羽)だった。成鳥のカワセミの求愛給餌が撮れた。カワセミは年に数回繁殖することも珍しくないそうだから、これからまた繁殖活動に入るのかもしれない。川はゴミ捨て場ではないと憤りを覚えるこ... 2023.05.27 ダビドサナエカラスヤマサナエカワセミキジバトゴイサギスズメハクセキレイ
2023年5月25日 ハグロトンボ 鳥がいない。シジュウカラもスズメもヒヨドリも、ちょっと出てすぐに隠れてしまう。鳥類に限らず、相沢川で観察できる生き物の種類や数は少ないのだが、それにしても今年は少なすぎる。今日のカルガモは目視で5羽、カワセミは幼鳥が2羽だった。例年は6月に... 2023.05.25 クサガメキタテハダビドサナエスジグロシロチョウハグロトンボヤマサナエカワセミスズメ
2023年5月16日 サナエトンボの仲間 今日は快晴で暑い日だった。散歩中にサナエトンボの仲間2種に出会った。浅瀬ではガビョウが水浴びをしていたり、相沢川では久しぶりのアオサギもいた。自然の中での偶然の出会いは、とても幸せな気分になる。 ⬇ ガビチョウ ... 2023.05.16 アオサギキタテハダビドサナエガビチョウヤマサナエツマグロヒョウモンカワセミメジロ
2023年5月4日 カワセミ 午前中の風は穏やかだったが、午後は強風で帽子が飛ばされそうだった。野鳥の種類も数も少なかったが、カワセミだけが川を行ったり来たり飛び回っていた。こうなると目視で数を数えることが難しくなる。写真で雌雄が確認できたら2羽。魚を咥えて2羽とは別の... 2023.05.04 ダビドサナエオナガヤマサナエツマグロヒョウモンカルガモカワセミコガモハクセキレイ
2023年4月28日 快晴で気温も上がって暑くなり、強い南風まで吹いたので、川にも森にも原っぱにも鳥の姿はほとんどなかった。トンボやチョウ類は、かかなり上空まで飛ばされていた。強風に飛ばされて思いがけない場所にたどり着くことが、新しい生育場所を見つけることにつな... 2023.04.28 キタテハダビドサナエカルガモカワセミベニシジミハクセキレイ
2023年4月18日 相沢川は「森前橋」の100mほど上流から「下瀬谷橋」下流まで、泥水で川底が見えないほど濁っていた。何か工事でも行われたのだろうか。今日のカルガモは目視で9羽。カワセミは3羽だったが、鳴きながら移動するので数の確認はできるのだが、止まってくれ... 2023.04.18 アオスジアゲハミシシッピアカミミガメダビドサナエツバメシジミツマキチョウカルガモカワラヒワヒメアカタテハコサギスズメツグミムクドリ
2023年4月17日 今日も鳥の姿は少なく川は静かだった。鳥を諦めてトンボを探してみたが、たった2頭しか見つけられなかった。まだ羽化するには早いのだろう。境川との合流地点付近で「ガビョウ」が鳴いていた。声もきれいだし、色々な鳴き方もできるが、声量?音量?が大きす... 2023.04.17 イソシギカラスアゲハダビドサナエガビチョウアメンボカワセミカワラヒワツグミ
2023年4月14日 今日も強風の中を散歩。黄砂が来ているとニュースで報じていたが、乾燥しているせいで車に巻き上げられる土埃の方がひどかった。数日前からトンボを見ていたがやっと2頭撮れた。1頭はハクセキレイの餌になり、もう1頭は強風に飛ばされて行った。 ... 2023.04.14 アオスジアゲハダビドサナエヤマサナエカワウカワセミコゲラコサギコチドリモンシロチョウハクセキレイヒヨドリヤマガラ
2022年6月12日 突然の雷雨 昨夜からの雨も上がり良い天気になったので散歩にでかけたが、下瀬谷橋近くで突然雷がなり始め大雨になった(そういえば、天気予報では午後雷雨があると言っていたなあ)。傘はいつも持ち歩いているが、強風で骨が折れそうだった。雑木林の陰で雨宿りすること... 2022.06.12 コオニヤンマダビドサナエツマグロヒョウモンテングチョウカワセミ
2022年6月5日 やっとカルガモの雛4羽に会えた ひなた橋近くで、カルガモの雛4羽に出会った。散歩の人の話では、昨日は宮久保野球場近くにいたらしい。年々雛の数が減少している。川沿いの宅地開発が進んでいる影響があるのかもしれない。 ⬇ カルガモの雛 体つきがし... 2022.06.05 コオニヤンマダビドサナエスジグロシロチョウカルガモカワセミコモチグモハクセキレイ