2022年10月11日 今田遊水地

連日の境川遊水地と今田遊水地散歩。平日なので静かだった。境川遊水地には大、中、小の白いサギと、アオサギがいた。今田遊水地も冬鳥はまだ数が少ないうえに、この時期の鳥たちはみな地味な色をしていて、種類はおろかオスとメスの区別も難しい。


⬇   バン   若い鳥のようだ。Uの字に見えるのは下尾筒の白い羽。

⬇ オオバン バンより大きい。年中、どこにでもいるような気がするが、今季の初見。

⬇ コガモ コガモにしては大きかったが、たぶん間違いないだろう。

⬇ ヒドリガモ? ヨシガモのメスと迷っていたが、灰色の嘴と、側面の感じはヒドリだなあ。

⬇ イカルチドリ 若い鳥だろう。数羽いた。

⬇   アオサギ   今、遊水地で見られるサギ類の中では一番大きい。

⬇ ダイサギ(亜種チュウダイサギ)   今、2番目に大きいのがこの亜種チュウダイサギ。※冬にやってくる亜種ダイダイサギはアオサギより一回り大きい。

⬇ チュウサギ 今、3番目に大きいのはチュウサギだが、寒くなると南へ移動し見られなくなる。

⬇ コサギ 遊水地では一番小さい。

⬇ ノスリ?  何かが飛んで行ったので当てずっぽうでシャッターを切った。 遠すぎて肉眼では確認できなかったが、写っていたのはこれ。

⬇ アジアイトトンボ(交尾) 

⬇ アジアイトトンボ 他のイトトンボの姿はなかった。

⬇ アキアカネ

⬇ コムラサキ 今日も柳の木に止まった。

⬇ イチモンジセセリ

⬇ カメ   大きさは15~20cmほど。色、爪の長さ、尾の太さなどで種類を調べたが分からなかった。老いているようにも病気のようにも見える。老いたミシシッピアカミミガメかなあ…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました