2022年5月27日 今日はチョウday 午前中の激しい雨が嘘のような五月晴になったが、とても蒸し暑く散歩には不向きの天気だった。相沢川は水量も多く流れも速い。目視でカルガモ5羽、カワセミ2羽がこんな状況でもエサを探していた。今日はたくさんのチョウ類に会えた。いつもは止まるまで待て... 2022.05.27 アカボシゴマダラチョウアゲハチョウキタテハスジグロシロチョウツマグロヒョウモンテングチョウヒメアカタテハヒメジャノメモンキチョウモンシロチョウヤマトシジミルリシジミスズメキイロテントウナナホシテントウハクセキレイ
2022年4月11日 八重桜三分咲き 暖かくなって花が咲き始め、チョウ類も一斉に活動し始めた。野鳥の撮影よりも動き回るチョウの撮影が苦手だ。何枚とってもピンボケばかり。カメラの限界かなあ。なんてね。 ⬇ ハクセキレイ 頬の白い部分が少ない個体。遠目に... 2022.04.11 アゲハチョウツマキチョウカワセミキジバトセグロセキレイハクセキレイムクドリ