2025年8月29日 ショウジョウトンボの雌雄 八重桜まで歩く。川の水位は3日前とあまり変わっていなかったが、上流で雨が降ったのだろうか。生き物は少なく川は静かだった。 ⬇️ カワセミ きょう会えたのは2羽。暑いのか日陰にいた。 +... 2025.08.29 ウスバキトンボオイカワオオシオカラトンボコオニヤンマコノシメトンボシオカラトンボショウジョウトンボオナガハグロトンボカワセミ
2025年7月31日 ナツアカネ 暑いので八重桜まで。キセキレイの幼鳥が来ていた。暑さのせいか、トンボの数がいつもの年より少ないように思う。涼しくなったら出てくるだろうが。 ⬇️ カワセミ きょう会ったのは3羽。まだ黒い個体がいる... 2025.07.31 ウスバキトンボオイカワオオシオカラトンボキタキチョウコオニヤンマシオカラトンボショウジョウトンボナツアカネサトキマダラヒカゲハグロトンボツマグロヒョウモンカワセミアブラゼミキセキレイ
2025年7月28日 オナガサナエのメス 「海野橋」まで歩く。晴天続きで、もうすぐ川の流れが止まりそうだ。 ⬇️ カワセミ あんまり暑いから、水浴びしたよ~。 ↓ ピンボケだが、羽が美しかったので載せてみた。 ⬇... 2025.07.28 スズメバチカワムツオイカワオナガサナエコオニヤンマシオカラトンボショウジョウトンボハグロトンボカワセミキジバトヒヨドリ
2025年7月21日 オナガの給餌 きょうは八重桜まで。暑さに負けだんだん散歩の距離が短くなっている。 ⬇️ カワセミ きょうは3羽だったが、写真が撮れたのはこの個体だけだった。 ⬇️ オナガ 幼鳥... 2025.07.21 カワムツウスバキトンボオイカワオオシオカラトンボコオニヤンマコシアキトンボシオカラトンボショウジョウトンボオナガハグロトンボカワセミ
2025年7月19日 今季初のナツアカネ いつものように藤棚まで歩く。川の水が又少なくなっている。野鳥は少ないがトンボ類は多い。名前を調べるためには、いろいろな角度から写したピントの合った写真が必要だが、たくさん写しても満足できる写真はほとんどない。「子どもの森」でクマゼミとミンミ... 2025.07.19 ウスバキトンボアカボシゴマダラチョウコオニヤンマシオカラトンボショウジョウトンボナツアカネハグロトンボカワセミニイニイゼミシジュウカラ
2025年7月13日 鳥たちの水浴び きょうは2500歩ほどの短い散歩。鳥は、行きは何も出てこなかったが、陽射しが弱くなった帰りに少しだけ出て来て、それぞれお気に入りの場所で水浴びをしていた。 ⬇️ カワセミ 水深が浅いので、川中の石か... 2025.07.13 カワムツアカボシゴマダラチョウオイカワコオニヤンマシオカラトンボショウジョウトンボハグロトンボカラスカワセミムラサキツバメヨツスジトラカミキリヒヨドリ
2025年7月12日 ニイニイゼミが撮れた 藤棚まで歩く。思ったより涼しかった。川は一昨日の雨で水量が少し戻っていたが、まだまだ足りない。生き物との出会いは運任せだ。会えたら幸運、行きも帰りも会えたら超幸運。一期一会は人間関係だけではないとつくづく思う。 ⬇... 2025.07.12 ゴマダラチョウミシシッピアカミミガメカワムツオイカワコオニヤンマコシアキトンボシオカラトンボショウジョウトンボハグロトンボアメリカザリガニツバメシジミカワセミニイニイゼミベニシジミヤマトシジミ
2025年7月10日 ショウジョウトンボ きょうも藤棚まで歩く。トンボは肉食の昆虫だ。自分より大きなチョウも捕食するし、種類が違うと大きなトンボが小さなトンボを襲い、時には共食いもする。野鳥が少ない今の時期は、トンボの生態が面白い。 ⬇️ ... 2025.07.10 アオスジアゲハカラスアゲハコオニヤンマコシアキトンボシオカラトンボショウジョウトンボオナガハグロトンボカラスカワセミシジュウカラスズメ
2024年9月21日 エナガ いつものように「藤棚」まで。風が強く、細い枝に止まったトンボが一時も静止しないので、何枚も写してしまった。 ⬇️ カワセミ 今日は2羽だった。 ⬇️ カワセミ こ... 2024.09.21 アキアカネアオサギカワムツウスバキトンボオイカワアゲハチョウイチモンジセセリエナガシオカラトンボショウジョウトンボナツアカネハグロトンボツマグロヒョウモンカワセミキセキレイ
2023年9月6日 雨が降ったり晴れたり 今日は雨が降ったり晴れたり忙しい天気だった。散歩中は雲が多かったせいかトンボやチョウはあまりいなかった。セミの声もツクツクボウシとアブラゼミばかりで、その数もかなり少なくなっているようだ。 ⬇ キセキレイ 捕まえ... 2023.09.06 ミシシッピアカミミガメアゲハチョウオイカワイチモンジセセリキタキチョウシオカラトンボショウジョウトンボハグロトンボカワセミキセキレイヤマトシジミ