2025年9月7日 久しぶりのカルガモ

足を痛めてしまったり、猛暑が続いたりして歩く距離を短くしていたが、きょうは「童橋」まで行ってみた。足は痛くならなかったが、暑さには負けそうだった。「藤棚」付近で3ヶ月ぶりのカルガモに会った。


⬇️   カワセミ    きょうは3羽に会った。

⬇️ カルガモ 「童橋」までの間に4羽いた。

⬇️   アオサギ

⬇️ キセキレイ   何を捕まえたのだろうか。食べるまでにかなり苦戦していた。

⬇️ コミスジ    光の加減なのだろうか。翅の色がいつもと違う。

⬇️ ショウジョウトンボ

⬇️ ハグロトンボ 産卵中。

⬇️ シオカラトンボ(メス)   

⬇️ ウスバキトンボ 「薄羽」の名前通り、翅が薄くスケスケだ。

⬇️ オイカワ(産卵) 産卵が始まると同時に魚が群がる。卵を狙っているのだろうか。

⬇️ ハラビロカマキリ 鎌をもたげると怖そうだが、顔は愛嬌がある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました