2025年1月31日 ビンズイ

「相沢橋」まで歩く。「ひなた橋」近くの水溜りは更に小さくなっていた。ダイダイサギ、アオサギ、コサギが来ていたが、もう大きな魚は残っていないようだった。


⬇️   水溜りが更に小さくなった 昨日の写真と比べてみた。わずか一日でこんな状態になることに驚いた。

⬇️ カワセミ きょうは3羽だった。

⬇️ ビンズイ   3羽出てきて、草の実を食べていた。

⬇️ アオサギ   カルガモ  

⬇️ アオサギ   大きなドジョウを捕まえた。

⬇️ アオサギ ダイダイサギ カルガモ   アオサギがダイダイサギを追い払った。

⬇️ ダイダイサギ  

⬇️ コサギ  

⬇️   アオジ

⬇️ イソヒヨドリ

⬇️ モズ   いつも同じ場所で会う。近くに巣があるようだ。

⬇️   ジョウビタキ(オス)

⬇️ メジロ

⬇️ キセキレイ 小さなエビを捕まえたようだ。

⬇️ ハクセキレイ   オスとメスだろうか。

⬇️ キジバト ムクドリ シジュウカラ   もう一羽、叢にアオジもいた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました