下瀬谷団地近くの2本のカワヅザクラがいよいよ開花した。春は忘れずにやって来る。一昨日の雨で相沢川の水位もわずかに上がった。大食漢のカワウが今日も2羽やって来て魚を追いかけ回していたが、そのカワウをコサギとカワセミが追いかけていた。
⬇ カワセミ 魚尾を咥えている。落ちそうで心配。
⬇ カワセミ 捕まえたのは小さなエビのようだ。
⬇ カワセミ 今日のカワセミは目視で3羽(雌2羽雄1羽)だった。こちらもエビを捕まえた。
⬇ カワウ 目の色が神秘的。※ちょっと怖い
⬇ カワウ 近くにコサギとカワセミがいた。
⬇ シジュウカラ 水浴びをしたようで、ずぶ濡れだ。
⬇ メジロ 民家の庭のキンカン。見た目にも美しいが、鳥にとってはごちそうだ。
⬇ ダイサギ 屋根にいた。川だけ見ていたら気がつかなかったが、カラスが教えてくれた。
⬇ コサギ 枯れ草や枯れ枝が引っかかっている場所には、魚が隠れているようだ。
⬇ ツグミ この個体は、一般的なツグミに比べ一回り小さい。
⬇ キセキレイ 嘴を器用に使って、邪魔な物を取り除いて餌を探す。
⬇ セグロセキレイ(境川) 珍しいことに、数が多いハクセキレイには会わなかった。
コメント