2022年3月23日 タイワンリスが撮れた

散歩の途中でカメラの電池が切れた。そのせいでオナガガモと、久しぶりに会えたイソヒヨドリが撮れなかったのが残念。散歩途中の雑木林からタイワンリスが顔を出した。数年前からなき声が聞こえていたので、居ることは分かっていたが写真が撮れたのは初めてだ。あちこちで厄介者扱いされているらしいので、喜んでいいものやら…。


⬇ タイワンリス   住宅地の雑木林に住むようになったのは何故なのだろう。人間が持ち込んだのだろうか。

⬇ イソヒヨドリ(オス) カメラの電池が切れても数枚は撮れたが、この通りピンぼけの写真に。

⬇ オナガガモ(メス)   まだ1羽だけでいた。北へ帰れなくなるのではないかと心配になる。

⬇ コゲラ    夕方暗くなって写した。画像処理してやっとこの程度に。

⬇ ダイサギ    今日は2羽のダイサギに会った。この個体は相沢川によくやってくる。この個体だけなのかは分からないが、必ず陸に上がって糞をする。

⬇ ダイサギ   ダイサギは待ち伏せしてエサを捕るというが、この個体は10分以上動かずやっとドジョウを捕まえた。しかしくちばしではさんだにもかかわらず逃げられてしまった。

⬇ コサギ   鳥は一本足で立っていることが多い。しかも写真の状態は、人間で言う「つま先立ち」に当たるらしい。

⬇ モズ(メス) 相沢川近くでモズの営巣を見たことがない。もうすぐモズも見納めだろう。

⬇ カワセミ   目が合うとすぐに飛んでいってしまうカワセミが、夕暮れの時間、この状態で15分位じっとしていた。初めて見たと喜んでいる人もいたが、気になるなあ。

⬇ キセキレイ   境川と行き来しているようだから、相沢川で見られるのキセキレイの数は多いかもしれない。メスかオスになるのか、中途半端な喉の色をしている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました