2022年4月21日 ヘビを見た小学生の反応いろいろ

下校途中に、川の中にヘビを見つけた小学生の反応はいろいろ。「ヘビ」と聞いただけで急ぎ足で過ぎ去る子ども。のぞき込んでから「うわあ、きゃあ」と叫ぶ子ども。アオダイショウだろうかと言いながらじっと見ている子ども。中には可愛いという子どもも。


⬇ ツボスミレ(別名ニョイスミレ) 全国で見られる白い小さなスミレだが、相沢川沿いでは2018年以降見られなかった。今年見つけたこの小さな株が、草取りで抜かれませんように。

⬇ ペラペラヨメナ(別名 源平小菊) 帰化植物である。花色が白から赤く変化するので源平の名がついたそうだ。

⬇ ハクセキレイ   毎日どこかで会えていたのだが、この頃あまり見かけない。

⬇ カワラヒワ    宮久保公園でタンポポの種を食べていた。

⬇ カワウ    カワウは魚を捕っても潜っている間に飲み込んでしまうことが多いらしい。相沢川では捕食シーンがなかなか撮れないのだが、ピンほけだが撮れた。

⬇ カワウ    顔をアップにすると少々怖い。いつも来ている個体なので、目の色、喉元の色、頭や首の白い羽などが婚姻色に変化していく様子が見られるかもしれない。

⬇ ムクドリ  ムクドリを見ると、羽の色や模様や鳴き声で損をしているとつくづく思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました