2023年6月21日 エナガ

1本の桜の木に、エナガ、シジュウカラ、メジロ、コゲラが集まっていた。どれも幼鳥を連れているようで賑やかだった。雛の生存率は何%ぐらいなのか気になっている。


⬇   エナガ   幼鳥は目の周りが赤いそうだから、この個体は幼鳥だろう。

⬇ エナガ   こちらは成鳥だろうか。見分けが難しい。

⬇ コゲラ(幼鳥かな) たくさん写したが、全て枝被りの写真ばかりだった。

⬇ メジロ 

⬇ カワセミ 今日は目視で4羽。何羽も見たが、重複の可能性を考えて写真で確認できた4羽とした。

⬇ カルガモ 今日は目視でこの1羽だけだった。見落としがあるかもしれないなあ。

⬇ ハクセキレイ 急角度の壁に貼り付くようにして餌を取っていた。

⬇ ガビチョウ 子どもの森の下と梅林で、1羽ずつ見た。

⬇ シジュウカラ 植物に付いた虫を探している。

⬇ ハグロトンボ(オス) ずいぶん数が増えてきた。

⬇ シオカラトンボ   通称「ムギワラトンボ」と呼ばれるメスだ。

⬇ ゴマダラカミキリ  違う場所で3日連続で見た。植物にとっては害虫なので増え過ぎは困る。

⬇ ゾウムシ 「オジロアシナガゾウムシ」だろう。ゾウムシは養老孟司先生の大好きな虫らしい。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました