相沢橋まで歩く。昨夜からの雨は午後には上がり、川の水位は少し増えていた。ハクセキレイの背中の色の変化が気になっているが、見落としていた新しい情報を見つけた。オスの非繁殖期の冬羽は頭が黒くて背中が灰色。メスの冬羽は頭も背中も灰色。オスの繁殖期の夏羽は頭も背中も黒。メスの夏羽は頭だけ黒く背中が灰色だそうだ。
⬇ カワセミ 今日は目視で2羽だった。
⬇ カワセミ コサギ カワセミはコサギの後を追いかけて移動していた。
⬇ コサギ 今日は2羽いた。
⬇ ホシゴイ いつもの梅の木にいつもの個体。
⬇ シジュウカラ メスです。
⬇ シジュウカラ 写真では分からないが、カナムグラに飛びついてブランコのように揺れていた。
⬇ シジュウカラ 以前にも載せたが、脚に怪我?をしても元気に動き回っている個体。
⬇ メジロ 自然の色と一体化している。
⬇ エナガ
⬇ ジョウビタキ
⬇ ツグミ
⬇ キセキレイ 黄色味がかなり違っているが、個体差なのか、オスとメスなのか、成鳥と若い鳥なのか?
⬇ ハクセキレイ 頭が黒で背中が黒と灰色の斑だから、メスの冬羽ではないことだけは確かのようだが…。
⬇ ハクセキレイ 頭が黒、背中が灰色だから、メスの夏羽かオスの冬羽か?
⬇ コゲラ
⬇ カルガモ 目視で16羽だった。他に鳥がいない時にも必ずいるし、何かパフォーマンスをしてくれる。
⬇ ウラギンシジミ 成虫で越冬するそうだ。
⬇ アキアカネ いよいよこれが最後かな。探すのに苦労した。
コメント