「海野橋」まで歩いたが、鳥は少なく、カワセミも声だけで写真は取れなかった。暖かい陽気のせいなのか草はらには赤とんぼがたくさんいた。中にハグロトンボもいて、この個体が、相沢川で最も遅い観察記録を更新した。
⬇️ ハグロトンボ(オス) 成虫の生息期間は概ね5月~10月だそうだ。
⬇️ アキアカネ ネットの記事に12月まで見られるとあったが、相沢川ではどうだろうか。
⬇️ ジョウビタキ
⬇️ シジュウカラ
⬇️ キセキレイ
⬇️ キタテハ 翅を精一杯広げて日光浴中。
⬇️ クロマダラソテツシジミ 擦り切れそうな翅だが、模様から「クロマダラ・・・」だと思われる。
⬇️ ツマグロヒョウモン 「子どもの森公園」の花壇は、ボランティアさんが丹精込めて育てた小菊が美しい。
⬇️ ヒメアカタテハ
⬇️ ベニシジミ
⬇️ ヤマトシジミ 今翔んでいる青いシジミチョウは、ほとんどがヤマトシジミだ。
コメント