2022年9月10日 今田遊水地と境川 今田遊水地から、境川(和泉川の合流地点)へ行ってみた。サギ類が7~8羽いた。その中にコサギに似ているが何か感じの違うサギがいたので、何枚も撮影して持ち帰って調べたら、脚だけが「カラシラサギ」に似ていた。夏羽のカラシラサギは、黄色い嘴、黄色い... 2022.09.10 アオモンイトトンボアオサギアジアイトトンボイソシギキタテハコフキトンボショウジョウトンボカラシラサギアオバアリガタハネカクシアメンボダイサギチュウサギ
2022年9月8日 ハグロトンボ産卵ラッシュ 今日は「ひなたばし」まで歩いた。目視でカルガモが11羽、カワセミが8羽だった。セミもトンボも少なくなったが、ハグロトンボだけはたくさんいて、しかも産卵ラッシュだった。 ⬇ コノシメトンボ アカネ科の赤とんぼが見... 2022.09.08 コノシメトンボハグロトンボカルガモカワセミキジバトツマアカクモバチ
2022年9月4日 今田遊水地と蟹ヶ谷公園 日曜日の今田遊水地は子ども連れの家族で賑やかだった。一方、蟹ヶ谷公園はカワセミ目当てのカメラマンが数人だけで、ハスの花がまだきれいに咲いていた。目的は散歩だったはずが、400枚以上も写真を撮ってしまったので、選別作業が大変だった。 ... 2022.09.04 アオモンイトトンボアオサギウスバキトンボイカルチドリオオシオカラトンボギンヤンマコフキトンボシオカラトンボショウジョウトンボチョウトンボツバメシジミツマグロヒョウモンカワセミヒメアカタテハアブラゼミモンキチョウダイサギ
2022年9月3日 トンボだらけ 久しぶりに7千歩コースを散歩したが、残暑が厳しく疲れた。目視でカルガモ9羽、カワセミ5羽だった。これから増えてくるだろう。今日はトンボの日だった。種類は少ないがそれぞれの数が多かった。 ⬇ カワセミ (下瀬谷橋近... 2022.09.03 ウスバキトンボオオシオカラトンボコオニヤンマキタテハシオカラトンボコミスジサトキマダラヒカゲハグロトンボダイミョウセセリツマグロヒョウモンカワセミスズメ
2022年9月1日 モンキアゲハ 子どもの森のヒメコウゾはチョウたちのお気に入りなのか、モンキアゲハ、ダイミョウセセリ、コミスジ、アカボシゴマダラなどが次々にやってくる。 ⬇ タマアジサイ 9月の紫陽花に小さなハチの仲間がやってきた。 &#... 2022.09.01 ウスバキトンボミスジマイマイコオニヤンマシオカラトンボダイミョウセセリカワセミアブラゼミキセキレイヒグラシモンキアゲハクマバチ
2022年8月30日 雨に降られた 涼しかったので、少し下流まで行きたかったのだが、細かい雨が降りだした。今の天気は変わりやすい。今日もダイサギが来ていた。 ⬇ タマアジサイ 一般的なガクアジサイよりも1ヶ月以上遅く咲く。名前の由来は蕾の形だろう... 2022.08.30 ハグロトンボミノムシカワセミオオウンモンクチバダイサギ
2022年8月29日 和泉川プチ散歩 和泉川(眼鏡橋付近)を4ヶ月ぶりにちょっとだけ散歩した。夕暮れ時だったが、子どもたちがザリガニや虫とりをしていた。出会えた野鳥はスズメだけだった。 ⬇ スズメ 捕まえたのはショウリョウバッタのようだ。 &#... 2022.08.29 イチモンジセセリコシアキトンボコフキトンボシオカラトンボカラスツクツクボウシムラサキシジミスズメ
2022年8月28日 今田遊水地 チュウサギ つい最近までたくさんいたトンボの数が少なくなった。天王森公園前の田んぼと今田遊水地に、チュウサギが来ていた。 ⬇ チュウサギ コサギより一回り大きく、嘴は黄色、脚は指まで黒い。 ⬇ チュウサ... 2022.08.28 アオモンイトトンボアオサギイチモンジセセリイソシギコフキトンボショウジョウトンボモンキチョウジョロウグモダイサギチュウサギ
2022年8月27日 川は静か このところ相沢川の水位はかなり低く、川はとても静かだ。その分、森の中は蝉しぐれが賑やかだ。黒色のチョウが飛び回っているが、白い班の目立つモンキアゲハ以外は名前が分からない。 ⬇ カワセミ 「子どもの森」の下を縄... 2022.08.27 シオカラトンボコミスジハグロトンボカワセミキジバトアブラゼミツクツクボウシミンミンゼミ
2022年8月25日 キセキレイが来た 今秋初 「子どもの森」の下で、3月25日以来となるキセキレイを2羽目視した。5ヶ月ぶりの再会だ。昨年(2021年)は8月29日だった。 ⬇ キセキレイ 遠くから数枚写したが、まだ人にも場所にも慣れていないようだ。 ... 2022.08.25 アカボシゴマダラチョウオイカワコオニヤンマシオカラトンボサトキマダラヒカゲダイミョウセセリツマグロヒョウモンカワセミアオメアブツクツクボウシキセキレイヒグラシモンシロチョウ