アメンボ

2024年7月18日 初見 ミドリセイボウ(緑青蜂)

いよいよ梅雨が明けた。今日も「藤棚」まで歩く。今季初の「アブラゼミ」と「コシアキトンボ」がいたが、鳥はほとんどいなかった。そんな中、「ミドリセイボウ」という青い蜂に初めて会った。幸運の青い蜂だそうだ。 ⬇&#xf...

2024年7月13日 ガビチョウ

やっと晴れたのでいつも通り「藤棚」まで歩く。やはりかなり暑かった。鳥も昆虫も少なかったが、久しぶりにガビチョウに会った。 ⬇️ カワセミ(成鳥オス) 今日のカワセミは3羽(幼鳥の区別が難しくなった...

2024年7月5日 数日前からセミの声

日増しに暑さが増していく。今日は「藤棚」より更に短い距離(「森前橋」まで)しか歩かなかった。今日もゴイサギの成鳥が来ていた。数日前から「ニイニイゼミ」と思われる鳴き声が聞こえ始めたが、まだ姿は見ていない。 ⬇&#...

2024年6月15日 オイカワ 雄の戦い

今日も「藤棚」まで歩く。カワセミ以外の鳥には会わなかった。シジュウカラやコゲラ、オナガなどの鳴き声は聞こえていたが、姿は見なかった。川の中ではオイカワの雄が激しい戦いを繰り広げていた。 ⬇️ カワ...

2024年6月7日 ゴイサギがオイカワを捕った

「藤棚」まで歩く。ゴイサギが「子どもの森」の下にいたが、往きも帰りも同じポーズで水面を見つめていた。その様子をずっと見ていた私へのご褒美か、珍しくオイカワを捕まえるシーンが撮れた。 ⬇️ ゴイサギ ...

2024年6月6日 カワセミ幼鳥は独り立ち?

午後になって強い風が吹き始めたので、今日も「藤棚」まで。子どもの森の下にカワセミの幼鳥が3羽いて、散歩中の人たちの関心を集めていた。親は餌やりを完全に止めてしまったようだ。給餌シーンは見られなくなった。栗の花が落ち始めた。栗花落(つゆり)は...

2024年6月5日 ハグロトンボ

真夏を思わせる気温だった。なにも出て来なかったので、ついつい「ひなた橋」まで歩いてしまった。3時を過ぎて少し涼しくなった頃、カワセミなど顔なじみの鳥たちが出て来た。鳥も暑さが苦手なのだろう。そして、いよいよハグロトンボが出た。 ...

2024年6月4日 カワセミ2度目の繁殖活動か

天気の崩れが心配だったので、今日は「藤棚」まで。幼鳥が巣立ったばかりだというのに、今季2度目と思われるカワセミの交尾が見られた。カワセミは年に複数回繁殖活動をすることがあるそうだ。 ⬇️ カワセミ...

2024年6月1日 カワセミの幼鳥 2羽

蒸し暑さで汗だくになりながら「藤棚」まで歩く。カワセミの幼鳥が2羽になった。並んで親鳥の餌を待っているようだったが給餌は見られなかった。 ⬇️ カワセミ きょうはこの親鳥と幼鳥2羽の3羽だった。 ...

2024年5月29日 ガビチョウ

昨夜の風雨は最近になく強かった。我が家でも鉢植えのトマトが倒れたが、こんな悪天候の日を鳥たちはどう過ごしているのだろう。きょうは「ひなた橋」まで歩いた。川の水は澄み切り、オイカワが産卵していた。カワセミは上流と下流に2羽ずつ4羽いたが、写真...
タイトルとURLをコピーしました