シオカラトンボ

2023年5月12日 「こどもの森」にガビチョウ

「こどもの森」でガビチョウが撮れた。かなり前からそれらしい鳴き声は聞こえていたし、相沢川沿いの別の林でも見ているから、数が増えているのかもしれない。増えているといえば今年はヘビが多いのかよく見る。今日見た3匹は、優に1mを超える大きなものば...

2023年5月10日 今田遊水地

どこへ行っても今は何もいない。散歩には気持ち良くさえある強い風だが、トンボやチョウには強すぎるようだった。ツバメだけが、強風にも負けず巣作りの材料をせっせと運んでいた。 ⬇ ツバメ イワツバメもいたが、遠かったの...

2023年5月2日 イトトンボ

今日もイトトンボを探した。何となく探し方が分かってきた。カメラを構えていると、興味を持って話しかけてくる子どもたちも多い。教えたいのだが、せめて大きさがシオカラトンボくらいでないと、イトトンボでは小さすぎてなかなか分かってもらえないのが悩み...

2023年4月27日 ホソミイトトンボ

4月23日に観察した「ホソミイトトンボ」のことが気になり再び今田へ。風も強く小さなイトトンボを探すことはとても難しかった。写真も数枚しか撮れず、判別には役に立ちそうにない。ただ、近くにいたアオモンイトトンボと比べると、体長は同じくらいだがか...

2022年10月15日 境川遊水地

このところ天気予報はずっと外れていたが、今日は少し遅れたが予報通りに晴れた。いつものように境川遊水地へ。土日で人出が多い日は野鳥が少ないようだ。そんな中、コガモはかなり増えていた。 ⬇ コノシメトンボ(オス) ...

2022年10月8日 境川遊水地 今田遊水地

久しぶりの晴天だったので、境川遊水地付近をのんびり歩いた。黄金色の田んぼが眩しく、稲刈りの終わった田んぼも多かった。冬鳥のコガモとヒドリガモがやって来ていた。これから賑やかになるだろう。ギンヤンマの産卵も撮れたのだが、腰の青い色がオスで緑色...

2022年10月2日 オオシオカラトンボの雌だろうか

今日も赤トンボをたくさん写した。たくさん写すことでそれぞれの特徴が見えてくるかもしれないと思っているのだが、逆に特徴のない写真が増えてしまいお手上げだ。今日は目視でカルガモ6羽、カワセミ6羽だった。この数日カルガモの数が少ない。 ...

2022年9月28日 散歩は楽し

散歩をしていると思いがけないドキドキに出会う。今日も上和田中学校の傍を通ったら、音楽祭の練習だろうか、体育館から生徒たちの合唱が聞こえてきた。とっても一生懸命で、上手。立ち止まって水分補給しながら聞いていた。疲れが吹き飛んだ。 ...

2022年9月27日 モクセイの香が…

風に乗ってモクセイの香が…。いよいよ秋の到来か。今日は目視でカルガモが12羽、カワセミは7羽だった。子どもの森の下から洪水調整で貯められていた水が流されたからだろうか、カワセミは流れの少ないウォーク入口付近と上和田中より下流にいた。 ...

2022年9月26日 セグロセキレイ

今日は、目視でカルガモが15羽、カワセミは2羽だった。夏に涼しい場所に移動する漂鳥たちが、少しずつ山から下りてきたようだ。赤とんぼが、桜の木の枝先にたくさん止まっていた。大きさはほぼ同じだが赤さ加減が微妙に違っていて、種類も雌雄も見分けるこ...
タイトルとURLをコピーしました