八重桜まで歩く。またアオサギが来ていたが、前回と同じ若い個体だろうか。トカゲを捕まえた。
⬇️ カワセミ きょう会えたのは2羽だった。
⬇️ アオサギ 警戒はするものの逃げることはなく、いろいろなパフォーマンスを見せてくれた。 ↓ 土手の草むらできれいなトカゲを捕まえた。水辺まで咥えてきて食べた。
↓ 頭に「コオニヤンマ」が止まった。
↓ 河原で糞射。※水の上で糞をするシーンは見たことがない。いつも陸に上がる。
⬇️ キセキレイ エビを捕まえて食べた。 ↓ セミを咥えて来た。食べようとしたが、大きすぎたのか、まずかったのか、放りだした。
⬇️ アオスジアゲハ 吸水中。
⬇️ ヤマトシジミ 交尾。
⬇️ ウスバキトンボ 翅が薄くて頭がでかい。
⬇️ コオニヤンマ
⬇️ シオカラトンボ 上がオスで下がメス。
⬇️ ハグロトンボ きょうも葉っぱの舟で一休み。
⬇️ シロテンハナムグリ? シラホシハナムグリ? よく似ていて見分けられない。
コメント