2025年10月12日 ヒメクロホウジャク

藤棚まで歩く。鳥はカワセミが1羽とカルガモが2羽いただけで、カラスやヒヨドリの声すら聞こえなかった。猛禽類が来ていたのだろうか。


⬇️   カワセミ 

⬇️   カルガモ   

⬇️ ヒメクロホウジャク オオスカシバだと思って写したが、違っていた。

⬇️ ホシホウジャク

⬇️ コノシメトンボ    上がオスで下がメス。

⬇️ アキアカネ(オス) 2枚ともオス。胴の赤さも様々だ。

⬇️ アキアカネ(メス) 2枚ともメス。老いて枯れ葉色になる個体もいる。

⬇️ ウラナミシジミ

⬇️ チャバネセセリ

⬇️ ツマグロヒョウモン(メス)   川の中に生えている植物に産卵しているようだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました