薄着で散歩したのに汗をかいてしまった。相沢川は至る所でまた干上がり始めた。水たまりになったことで餌が取りやすくなったのか、コサギが4羽やってきていた。今日のカルガモは目視で13羽、カワセミは1羽だった。カワセミは猛スピードで通り過ぎ写真は撮れなかった。
⬇ コサギ コサギの捕食から相沢川の生物が分かる。これはドジョウだろう。
⬇ コサギ こちらはザリガニ。咥え方が悪く取り落としてしまった。
⬇ コサギ こちらもザリガニ。今度は大きすぎて飲み込めずにあきらめた。
⬇ コサギ 成鳥の胸や尾などの羽飾りは美しい。もっと広げてくれないかなあ。
⬇ ここからは境川にて撮影
⬇ キセキレイ
⬇ ハクセキレイ どういう体勢なんだ?
⬇ セグロセキレイ 頬の一部が白い個体。今後、白い部分が黒くなるのか要観察。
⬇ オオバン 羽繕いの後、待っていたら羽を広げてくれた。
⬇ カワウ 宮久保橋近くに最近良く来る。
⬇ カワウ 繁殖期の成鳥。ネットの情報では、雄も雌もこんな感じに変身するらしい。
⬇ カワウ ユーモラスな格好に見えたので載せてみた。
⬇ ウラギンシジミ 成虫のまま越冬し、暖かくなってきたので目覚めたようだ。
コメント