2025年2月7日 アオサギ3羽

ひなた橋まで歩く。薮山橋より下流はまた水溜りになっていて、鳥たちが餌を探していた。しばらく雨の予報は出ていないから、川はもっと干上がりそうだ。


⬇️   カワセミ   きょうは4羽に会った。水深が浅くなり飛び込める場所が少なくなっている。

⬇️ アオサギ 「藪山橋」「出水橋」「子どもの森」近くに全部で3羽いた。

⬇️ アオサギ カルガモ  きょうのカルガモは8羽。少なかった。

⬇️ イソシギ

⬇️ イソシギ キセキレイ

⬇️ キセキレイ

⬇️ キジバト

⬇️ コサギ 魚を追い出すために、絶えず脚をゆすっている。

⬇️ コサギ   川はゴミ捨て場ではありませんよ~。

⬇️ シジュウカラ 餌探しに夢中で気付かなかったのか、足元までやって来た。

⬇️ ジョウビタキ(オス)

⬇️ スズメ メジロ 仲良く水浴び中。

⬇️ ハクセキレイ

⬇️ ハシブトガラス   大きめの石も、嘴で器用にひっくり返して餌を取る。

⬇️ ヒヨドリ ムクドリのように、地面を歩き回って餌を探す姿は見たことがない。

⬇️ ムクドリ

⬇️ モズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました