2025年11月8日 エナガ

歩き始めても何もいなかったので、久しぶりに境川との合流地点から「宮久保橋」を経由して帰宅。9千歩だったが、足よりも腰が痛くなった。境川も鳥が少なかった。


⬇️   カワセミ きょうは5羽だった。写真は下流にいた個体。

⬇️ エナガ    ヤマモモの木にやって来た。

⬇️ カルガモ きょうは9羽だった。少しずつ増えてきたようだ。

⬇️ キセキレイ エサ取り名人。嘴を、掬うように高速で動かすスゴ技で、餌をゲット。

⬇️ コサギ 

⬇️ スズメ    桜の木でリラックス中。

⬇️ ハシブトガラス 10数羽が川に下りて餌取りしていたが、大きいから集まると少し怖い。

⬇️ ヒヨドリ

⬇️ ムクドリ    ムクドリは渡り鳥だと思っていたが、最近は留鳥らしい。

⬇️ これより境川にて撮影

⬇️ アオサギ   相沢川と境川の合流付近から1号橋までの間に2羽いた。

⬇️ イソシギ

⬇️ ジョウビタキ   対岸の電線で鳴いていた。

⬇️ ハクセキレイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました