瀬谷さくら小学校近くの早咲きの桜が開花した。「河津桜」と表示されているが、河津桜とは印象がかなり違う。草はらで変わった昆虫を見つけたので、グーグルレンズで検索すると「ホシヒメホウジャク」だった。珍しくはないが初見だ。いつ頃まで見られるのか気になって、毎回変わり映えしないチョウやトンボの写真を載せ続けているが、まだまだ元気に飛び回っている。
⬇ 早咲きの桜 あまりに早いので狂い咲きだろうと思っていたが…。
⬇ カワセミ きょうは目視で2羽だった。
⬇ ゴイサギ 暗渠の中で魚を捕まえた。
⬇ ゴイサギ どこにいるかというと…。肉眼でも見つけにくい。
⬇ ホシヒメホウジャク トンボを探していて見つけた。
⬇ ホシヒメホウジャク 昼間も夜間も活動するらしい。
⬇ ホシホウジャク
⬇ ハラビロカマキリ カマキリに寄生?したハリガネムシを見たことがある。カマキリは操られて水に飛び込んで死んでしまうのだが、このカマキリも川の方へ降りて行った。
⬇ ナツアカネ 胸の模様で判断したが、あっているだろうか。
⬇ アキアカネ こちらも胸の模様で判断した。腹部先端の形状から上はオス、下はメスだろう。
⬇ ヤマトシジミ 交尾中。
⬇ ウラナミシジミ 幼虫の食草のトキリマメに産卵しているようだ。
⬇ ツバメシジミ
⬇ ルリタテハ
⬇ キタテハ
⬇ ツマグロヒョウモン 上がオスで下がメス。
⬇ モンシロチョウ
⬇ キタキチョウ
⬇ アゲハチョウ
⬇ ミスジマイマイ? 雨上がりだったからか、同じ場所に5匹以上いた。
コメント