2023年4月22日 クサガメ

曇天の肌寒い天気だったせいか、鳥が鳴き始めたのは少し晴れ間の出た帰り道だった。ヒヨドリすら鳴かないのはめったにないことだ。元気だったのはカラスだけだった。脱皮中のカメの他にもう1匹小さなカメを見つけた。甲羅に3本の筋状の盛り上がりがあり、顔に黄色の不規則な模様がある。クサガメだと思う。


⬇ コガモ(境川) 成鳥の雄だと思うが、胸の色が茶色なのが気になる。  

⬇ コガモ  雌かな。今季は、コガモにあまり会えなかった。

⬇ ハクセキレイ(境川)   翔んでいる虫を追って、右に左に大忙し。

⬇ ハクセキレイ この場所で水浴び開始。

⬇ ハクセキレイ   水浴び後、入念に羽繕い。

⬇ オナガ 散歩道の至る所で出会う。いつも10数羽の群れでいる。

⬇ ハシボソガラス パンを水で柔らかくしてから食べた。誰にもらったのだろう。

⬇ ハシボソガラス 少しぐらい寒くても、鳥は水浴びをする。

⬇ クサガメ   相沢川では初見。若い個体と思われる。大きさは10cmほど。外来種だそうだ。

⬇ ミシシッピアカミミガメ   いつもいる個体。顔の横の赤いラインが特徴。

⬇ キリ   キリの花ももう満開だ。

⬇ スイバ ギシギシ   最近になってようやく区別できるようになった。

⬇ スイバ   雌雄異株とのこと。これは雌株だろう。食べられるそうだ。

⬇ ギシギシ    花の付き方などスイバとは違っているが、見た目はよく似ていると思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました