2024年10月15日 モクズガニとドジョウ

藤棚まで歩く。昨日より暑かった。「相沢川ウォーク」入口近くで「モクズガニ」を見つけた。しばらく様子を見ていたら、何とドジョウを抱えて出て来た。


⬇️   モクズガニ   突然スルスルスル~と現れた。甲羅の幅は5cm以上ある。    ↓ 流木?の下からドジョウを抱えて出て来た。生きたまま捕まえたのだろうか。  ↓ ドジョウを抱えたまま川の中を行ったり来たり。 ↓ 雑食性だそうだが、泳いでいる魚も捕まえるのだろうか。魚たちに逃げる様子はない。

⬇️ カワセミ 今日は2羽だった。

⬇️ コサギ 何度も嘴を突っ込んでいたが、見ている間には何も捕れなかった。

⬇️ コサギ カルガモ  

⬇️ キジバト

⬇️ ゴイサギ 今日も、暗渠入口でエサ取り中。

⬇️ ヒヨドリ    夏に見るのは黒っぽい個体だが、白っぽい個体も多くなってきた。

⬇️ ウラナミシジミ

⬇️ クロマダラソテツシジミ

⬇️ ヒカゲチョウ    川の中の石の上で吸水中。

⬇️ ヤマトシジミ

⬇️ コノシメトンボ(オス)

⬇️ アキアカネ(メス)

⬇️ コカマキリ 特徴である前足の黒い模様が撮れていた。数は少ないが緑色の個体もいるそうだ。

⬇️ オオスカシバ

⬇️ ホシホウジャク

⬇️ ハゼの仲間(黄枠で囲った魚) 「森前橋」上流にもいた。気づかなかったが、以前からいたのかも知れない。

⬇️ カワムツ    水面の餌をパクリ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました