藤棚まで歩く。曇天で生き物は少なかったが、見慣れないホウジャクの仲間を見つけた。ググったら「スズメガ科」「ホウジャク属」「ホウジャク」が一番近かった。100枚以上写したにも関わらず、飛翔のスピードについていけず、ほぽピンボケだったのが残念。
※「ホウジャク」に関するネット上の記事 前翅は灰褐色 後翅は全面橙黄色 外縁は不明瞭に赤褐色を帯び黒帯がない
⬇️ ホウジャク 翔んでいる時は、緑がかった灰褐色に見えた。翅に黒っぽさはない。 ↓ 前翅が灰褐色で、後翅は全面がオレンジ色。 ↓ 大きさは、下の写真の「ホシホウジャク」より小さく見えた。
⬇️ ホシホウジャク
⬇️ カワセミ 今日のカワセミは2羽だった。
⬇️ キジバト 成鳥とまだ若い個体。キジバトは成長が早いのか、若い個体をあまり見たことがない。 ↓ 若い個体は、全体の色がくすんでいて、目も脚もまだ灰色。首の鱗模様も不鮮明。
⬇️ キセキレイ
⬇️ ヒヨドリ
⬇️ ルリタテハ
⬇️ クロマダラソテツシジミ
⬇️ ウラナミシジミ
⬇️ イチモンジセセリ
⬇️ アゲハチョウ
⬇️ アオスジアゲハ
⬇️ アキアカネ 上の写真がオス、下の写真がメス。
⬇️ ミシシッピアカミミガメ
コメント