2024年6月27日 オナガサナエ

「子どもの森」の下にはゴイサギしかいなかったので、何かに出会うまでと思いながら結局「ひなた橋」まで歩いた。鳥たちも涼しくなるのを待っていたのか、3時過ぎから少しずつ出てきたが、それでも数は少なかった。オナガサナエは今季所見。アキアカネかナツアカネかは不明だがもう翔び始めていた。


⬇️   カワセミ 今日は少なくとも4羽に出会ったが、写真が撮れたのは「出水橋」近くの1枚だけだった。

⬇️ カルガモ 「ひなた橋」まで行っても2羽しかいなかった。とても少ない。

⬇️ カワラヒワ 

⬇️ キセキレイ

⬇️ 右脚を痛めているゴイサギ 舌がチョロリと見えている。エサが取れたのだろうか。

⬇️ 右脚を痛めているゴイサギ 右脇腹?付近にも気になる汚れが…。傷でなければ良いのだが。

⬇️ スズメ

⬇️ ハクセキレイ 子育て中なのだろう。口いっぱいに虫を咥えている。

⬇️ ムクドリ(幼鳥)

⬇️ オナガサナエ ヤマサナエより一回り小さなトンボ。大きな尾部付属器が目立つオス。

⬇️ ハグロトンボ   数が増えてきていろいろな場所で見られるようになった。

⬇️ ザリガニ 色も大きさも様々な個体が、2mほどの範囲にざっと数えただけで8匹いた。

⬇️ ザリガニ

⬇️ ザリガニ   今が繁殖シーズンなのかもしれない。

⬇️ ザリガニ 動きが鈍いらしく大きな魚を捕まえることはできないらしいが、メダカなどは捕食するそうだ。

⬇️ オイカワ   いつ頃地味な姿に戻るのだろうか。まだ婚姻色が美しい。

⬇️ ミシシッピアカミミガメ   昨日、暗渠入口にいた個体が10mほど下流にいた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました