きょうも気温が高く風もなかったので、薄着でも汗をかいた。相沢橋まで歩いたが、散歩の人が途切れず、鳥見には落ち着かない日だった。
⬇️ カワセミ きょうは3羽だった。
⬇️ ミシシッピアカミミガメ カメたちは流れの緩やかな場所が好きなようだ。同じ場所でよく見る。
⬇️ クサガメ 近い場所に3匹いたうちの2匹。右は背中に3本のキールがあるからクサガメに違いない。
⬇️ クサガメ 上の写真の左の個体(甲羅の長さは20cm以上)。顔の模様などからクサガメだろう。
⬇️ クサガメ 写真右のクサガメは甲羅の長さが15cmほどか。クサガメはメスの方が大きいそうだ。
⬇️ メジロ 桜の花で吸蜜中。相沢川沿いには自生種と思われる桜が何本もあり、鳥たちで賑やかだ。
⬇️ ムクドリ
⬇️ ヒヨドリ この桜は「ヨウコウ」?
⬇️ ツグミ
⬇️ ダイダイサギ 何かに驚いて民家の屋根へ逃げた。
⬇️ ダイダイサギ 首の長さが体の半分はありそうだ。そろそろ北の国へ帰っていくだろう。
⬇️ シジュウカラ
⬇️ コサギ
⬇️ ゴイサギ 中原街道の下の暗渠にいた。動かないゴイサギだから撮れた。
⬇️ キジバト 雨が降るたびに落ち葉が流されて、餌を探すのはキジバトだけになってしまった。
⬇️ キセキレイ
⬇️ カルガモ 合流地点まで歩いたのに、8羽しか見なかった。
⬇️ エナガ 水浴び中。
⬇️ ウグイス どこにいるでしょうか?
⬇️ キタテハ(手前) ツマグロヒョウモン(奥) 縄張り争いで追いかけあっていたが、一時休戦か?
⬇️ ルリタテハ
⬇️ クマバチ(キムネクマバチ?) 川沿いにはムラサキケマン、ムラサキハナナがたくさん咲いている。
コメント